ローマトマト

ローマトマト

Windset Farms ローマトマト 908g
購入時価格 698円

コストコでまたトマトを買いました!毎朝、私とおちびがめっちゃトマトを食べるので、コストコの2ポンド入りのトマトも割とすぐに無くなってしまうんですよね。

今回選んだのはローマトマト。以前紹介したグレープトマトと同じ農場であるWindset Farmsによる商品です。

グレープトマトがいわゆるミニトマトであるのに対し、こちらは直径5cmほどと大ぶりなトマトです。大ぶりといっても、日本で普通に売られているトマトよりちょっと小さいくらいのサイズなんですけどね。

日本のトマトとの違いはやはりこの形状。少し縦に細長いどんぐりのような形をしています。この商品に限ったことではないんですけど、海外産のトマトって他の品種も全体的に長細い形をしていますよねー。

この形を見ると海外のトマトだなぁーという感じがします。海外物のトマト缶なんかもパッケージに描かれているトマトはまるで赤い茄子みたいな形をしていますからね。

今回こちらのトマトを選んだのは単純に、販売されているトマトの中で一番価格が安かったんです。

コストコでは時々国産のトマトも売られていたりするんですけど今回見てみたところ他には、グレープトマト、トマトメドレーカンパリトマトが置かれていました。内容量は全て同じ908g入りだったのですが、トマトのサイズが大きくなるにつれて価格は安くなっていくといった感じでした。

ローマトマト 開封

1パックに9個入っていました、房のままでパック詰めされてされている姿は、カンパリトマトにもちょっと似ている気がします。トマトは房のまま収穫した方が鮮度を長く保つことができるのだとか。

ローマトマト 一房

こうやって見てみるとなんだか微妙にサイズ感が分かり辛いかも??見ようによってはミニトマトを至近距離で撮影したかのようにも見えますね。1個おおよそ130gほど。

しかしローマトマトって、以前コストコの何かの商品を紹介した時に一度調べてみたことがあるんですよねぇ。。何だっけ?と思って過去記事を巡っていてようやくわかりました。

カークランドのオーガニックダイストマトの原料となっているトマトに、カリフォルニア産のローマトマトが使用されていたんですよねー。

もともと、ローマトマトという品種のトマトは、イタリア原産のトマトの改良品種で、果肉が硬くトマト特有の香りが強めという特徴があるとのことで、サラダなど生食で食べる一般的なトマトというよりも、主にピューレやジュースなどの加工用トマトとして使われることが多いのだとか。つまり、生食よりも加熱調理に向いているトマトということのようです。

なるほど。これは加熱調理向けのトマトなのね。。知らずに生食するつもりで買っちゃいましたよ^^;

とりあえず、カットしてそのまま食べてみました。

パンと張っていて肉厚で、タネのジュルッとした部分が少なく食べごたえがありそうなトマトです。ブヨブヨと柔らかくなりにくいということもあり、カットした時の断面がとっても美しく、盛りつけた際も綺麗に見えます。

味に関して・・今まで買ってきたコストコで売っている海外産のトマトっぽい感じの味ではあるのですが、なんというか・・・全体的に味が薄い感じがします。

甘さとか酸味とか青臭さとか、そういったトマトに備わっているべきトマトの味全てが控え目といいますか、あまりトマトっぽい味がしないといいますか。あと、表面の皮が少々口に残りますね。

うーん(゜-゜)生で食べられない、ということはないけど美味しい!って感じでもないな。ある意味トマトの青臭い風味とか味とかが苦手な人でも食べられそうなトマトかも。食感はしっかりトマトなのにあまり味がしなくて不思議・・・。

加熱調理向きということだったのでこのトマトをベースにパスタを作ってみたのですが、なんというかトマトそのものの水分量が少ない感じがします。火を入れてもあまりトマトの汁気が出てこないんですよ。

そしてやっぱり、トマト自体の味は薄いです。火を入れることで、生よりはなんとなく甘味が増える感じはありましたが、それでもまだまだ足りない気がします。

ひょっとして、まだ完全に熟しきれてないとか?色は真っ赤で美味しそうなんだけどな。。

食べるのが早すぎたのか?今回選んだトマトがたまたまハズレだったのか?それとも、ローマトマト自体がもともとこういうトマトなのか?はじめて食べるトマトなのでその辺の判断がつかないなぁ。。

とりあえず、もう少しだけあるので残りはしばらく日をおいてから試してみたいと思います。ローマトマトの食べごろの見分け方や、おすすめの調理法などありましたらぜひ教えて下さい!

おすすめ度:★★

コメント

  1. 1
    リッキー says:

    カゴメのトマトの苗を頂いたので、育てて要るのですが何せ缶詰にするトマトのせいか普段食べているトマトと違って美味しく感じません

  2. 2
    送球ママ says:

    私も生食用だと思い込んで…。
    肉料理の付け合わせに カットしてそのまま食べちゃいましたが、ウ〜ン…あんまり美味しくなかったなぁ。
    加熱してもどうだったのかな?
    美味しい食べ方知りたいです(◍ ͒•ಲ• ͒◍)♬

  3. 3
    ももんが says:

    横半分に切ってお塩パラパラ天日干しのドライトマト。
    ピクルスも良さそうです。

    • コス子 says:

      ももんがさん
      ドライトマトかぁ。。水分少なめだし形が綺麗だから向いていそうですよね。ドライトマトはそのまま食べるものなのでしょうか?それとも戻して使うものなのでしょうか。。保存食になるのであれば作ってみたいです。

  4. 4
    まろちゅ says:

    ホールトマト缶で使われているのはこのタイプのトマトになるので、やはり加熱した方がいいんでしょうね。
    私はカットしたローマトマトをオリーブオイルでさっと炒めて耐熱皿に移し、上からとろけるチーズをかけてオーブントースターで焼きました。
    ドライバジルを少し入れて炒めると、よりいっそうイタリアンな感じになります。
    お酒のアテみたいですが、美味しかったですよ。

    • コス子 says:

      まろちゅさん
      美味しそう(゚∀゚) お酒のおつまみになりそうですね!バジルペーストは相性良さそうです〜!

  5. 5
    KH says:

    NHKの「ごちそうさん」で、トマトの事を赤ナスって呼んでいた事を思い出しました(^^)

  6. 6
    モモちゃん says:

    硬めのトマトが好きなので、何回もリピしています。
    味は薄い気がしますが、ドレッシングをかけるので良しとしています。
    使いやすい大きさで、保存が長期間出来るのも気に入っています。そして、冷蔵庫に入っていると、綺麗です。
    値段が安くなっているときは、商品が古い場合があるので、購入時は良く見ましょう。

  7. 7
    チョコ says:

    私、このトマト好きですよ。サラダで食べてます。タネのジュルッとしたところが少なくて、鮮やかな赤色がとってもキレイで気にいっています。

  8. 8
    TAKE says:

    いつもこのトマトを買ってきたらローストトマトにしてポタージュにしちゃってます。
    輪切りにしてキッチンペーパーを敷いたオーブントレイに並べて、玉ねぎとニンニク、セロリのみじん切りにエルブ・ド・プロバンスを振って180〜200℃のオーブンで1時間位ゆっくりローストしてから、ブレンドテックで少しの水、ブイヨンの元と一緒にポタージュに。最後に塩少しで味を整えるだけ。
    食べるときにチーズトーストを添えたりするといい感じですよ。

  9. 9
    あしゃ says:

    私も周りのトマトの値段と比較して安いローマを買ってきます。味は薄いですがドレッシングかけたらイケます♪
    実は固めで歯ごたえあるから、私はこのトマト好きですよ!(^^)!
    大きさがいろいろあるみたいで、選ぶときは箱いっぱいに並んでるのを選びます

    • ゲスト says:

      この種のトマトは、生食よりも火を通した方が旨味・甘味が出ます。ですから、トマトソースとして使ったり、オーブンでナスやチーズと一緒にベークしたり、グラタンなどオーブン料理、煮物にするといいですよ。

  10. 10
    ゲスト says:

    重量が何故908gなのかと言うと、パウンド売りだからでしょうね。 1lb.=454gだから、908g=2lb.と言うことになります。

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。