総重量4.2kg!コストコのロティサリーチキンでデカ盛りオムライスを作りました!
少し前の話になってしまいますが・・・先日、関西エリアで放送されているMBS「水野真紀の魔法のレストラン」に出演させて頂きまして、その中でコストコ商品を使った「デカ盛りグルメ」に挑戦したんです。
私が作ったのは、コストコのロティサリーチキンを丸ごと使用したデカ盛りオムライス〜!!
これが完成品です!写真じゃちょっと大きさがわかりにくいかもしれませんが、ひよこを模したボディには米3合分のチキンライスとロティサリーチキンのお肉が詰まっております。
はじめは普通に大きなオムライスを作っただけだったのですが、せっかくチキンを1羽丸ごと使っているので、頭を装着してひよこの形にしてみたらどうか?とやってみたら、こんな感じになりました。
・・・が、なかなか思ったような可愛い顔になってくれず( ゚д゚)私にはキャラ弁のセンスはないんだなと・・・あらためて気付かされた瞬間でした・・・。
私はこれまで、どちらかといえばコストコの巨大な食材を少人数でも無理なく食べられるように小分けしたりアレンジしたりといった事ばかりを考えていたわけで、その真逆に位置する「巨大グルメ」を作るというのは初めての経験でした。
番組からの条件は「コストコ食材を使って3〜4kgぐらいのメニューを考えて欲しい!」とのこと。料理をキロで表現するってなかなか無いよね( ゚д゚)それにしても、なんとも凄い企画。。
デカ盛りでも美味しく、見た目も可愛く、それでいて最後まで飽きずに食べてもらえる事を念頭にレシピを考え、何度か試作をしたのち個人的にも納得できるものが完成しまして、おかげで撮影も割とスムーズに終わりました。
番組MCである水野真紀さんや、V6の長野博さん、ロザンのお2人、ゲストの織田信成さんがスタジオでも食べてくださいまして、とても喜んで頂くことができて嬉しかったです。
というわけで、きっと私はもう二度と作らないと思いますが(;´∀`)
せっかく作ったデカ盛りグルメなので、備忘録ということでレシピをこちらにも残しておくことにします。需要は無さそうですが、もしも作る機会がありましたら参考にしてみてください。笑
ちなみにこの写真は自宅で試作として作ったものなのでお皿が小さいものしかなかったため、白いお池のスペースがかなり狭くなっておりますが、本番では巨大なお盆のような器に盛り付けまして、総重量4.2kgとなりました。
試作の分はソースが少なめということもあり本番よりは少ないです。それでも総重量は3.3kgありましたけどね( ゚д゚)
こちらは家族で2日ほどかけてせっせと食べたのですが、撮影時は大食いYouTuberのはらぺこツインズさんがお2人で約20分で平らげてしまいました。
お腹の具合を聞いたら「フリスク1粒食べたくらい」なんですって。どういうこと?( ゚д゚)
材料
【オムライス】
お米:3合
ロティサリーチキン:1羽
玉ねぎ:100g
コンソメキューブ:2個
ケチャップ:180g
オイスターソース:大さじ1
ローリエ:1枚
バター:20g
塩コショウ:適量
水:420cc
卵:6個
片栗粉:大さじ1
【あたま部分】
乾燥マッシュポテト:1/2袋
お湯:150cc
牛乳:120cc
バター:10g
ターメリックパウダー:小さじ1/2
スライスチーズ(白):1枚
海苔:1枚
人参:1/2本
【池】
キャンベルクラムチャウダー:1缶
カークランド ステアフライベジタブルブレンド(冷凍野菜):適宜
作り方
1.お米は十分に吸水させておきましょう。ロティサリーチキンをロティサリーチキンの切り分け方に則って切り分けておきます。玉ねぎはみじん切りにしておきます。
2.米、玉ねぎ、コンソメキューブ、ケチャップ、オイスターソース、ローリエを全て炊飯器に入れ、計量したお水を入れる。最後にバラしたロティサリーチキンの骨を一緒に炊飯器に入れて、炊飯モードで炊飯します。骨からもじっくり出汁をとってお米に味を付けていきます。
3.炊きあがるのを待っている間にひよこヘッドを作ります。乾燥マッシュポテトにお湯、牛乳、バター、ターメリックパウダーを加え、しっかり練って硬めのマッシュポテトを作って丸く整形します。
人参はくちばしの形にカットし、砂糖で硬めのグラッセに。スライスチーズと海苔をちまちまカットしてできるだけ可愛らしい目を作ります。(←重要)
4.キャンベルクラムチャウダーをお鍋にうつして、少し水分を飛ばしておく(ソースっぽくする為です)。池の畔の野草をイメージしたステアフライベジタブルブレンドを必要な分だけレンジでチンして解凍しておきます。
5.ご飯が炊きあがったら、炊飯器の中に入れた骨を丁寧に取り除き、バター20gとロティサリーチキンを切り分ける時に出たお肉の欠片をすべて炊飯器に戻してしっかり混ぜ合わせます。これでチキンライスの完成!
6.炊飯器の中で軽く押し固め、お皿(プレート)にひっくりかえします。これをひよこのボディっぽくオーバルっぽい形に成形します。その際にロティサリーチキンの胸肉とささみ肉を、鶏の身体に合わせてご飯に埋め込んでおきましょう。
7.卵6個を使って薄焼き卵を作り、チキンライスを覆います。巨大なフライパンで1枚の薄焼き卵が作れれば最高ですが、大きさが足りなければ2枚に分けてご飯(+お肉)を完全に覆います。
こんな感じですね。
薄焼き卵をぺろっとめくってみると解体したロティサリーチキンの胸肉とささみ肉が現れます。どうでも良いこだわりですが、一応鶏の身体の部位に合わせた箇所にそれぞれをセッティングしてみました。
8.マッシュポテトで作ったひよこヘッドをのせて目を貼り付け、くちばしを刺し、残ったロティサリーチキンの足は後ろ足部分にセッティングします。温めたクラムチャウダーを池に見立てて流し入れ、周りを冷凍野菜で飾ったら完成です。
ポイント&気になったこと
・今回使用しているお皿は、45☓29cmのパーティー用オーバルプレートです。それでも小さく見えるサイズ感・・・もし作る予定がある場合、まずは器選びから頑張ってください。
・薄焼き卵を作るフライパンは、できれば直径30cm以上が望ましいです。今回は我が家の直径27cmのフライパンで作ったのですが綺麗に包むことができずに2回にわけて包んでおります。身体の継ぎ目が気になって少し不満だ(-_-)
でも、本番では大きなフライパンを用意してくださっていたのでなんとかうまくできました!
・我が家でストックしていたスライスチーズは、チェダーの黄色しかなかったので、ひよこの目が血走ったような感じになってしまいました(;´∀`)できれば白いスライスチーズの方がもう少し可愛らしく見えると思います。
怖っ。
・本当は鶏肉の足も身体の中に埋め込みたかったのですが入らなかったので外に出すことにしました。この足がリアルでキモいと旦那氏から不評だったので、もしも気になる方はどうにかボディの中に入れ込み、卵で隠しちゃって下さい。
コメント
おはようございます。
番組が見られる地域ではないので残念でしたが、朝から楽しく読ませていただきました♪
ホーム画面のヒヨコちゃんが正面向いていて、けっこう笑っちゃいました!
この角度やばいですよね( ゚д゚)
卵の下のチキンが鳥の身体の部位通りにあるってすごい!丸鶏だからできる技!
コス子さんの見えない部分にわたるこだわりや、ケチャップでの飾りに逃げない辺り、プロを感じました!
試作ではケチャップで飾り付けてみたんですけどね、なんか一気に流血したみたいに見えてホラーだったのでやめました(;´∀`)
ケチャップ流血ホラー・・・
ハロウィンにぴったりですね!
来年のハロウィンの目玉にしようかな?
テレビ観ました。
はらぺこツインズのあこちゃんとかこちゃんが可愛いって喜んでましたよね?
優しいお二人でした(゚∀゚)
きゃー(*゚▽゚)ノこのヒヨコちゃん、メチャ怖カワイイです!!笑
昼休みにおにぎりを吹き出しそうになりましたー!逆に(失礼?)コス子さんのキャラ弁、見たいかもー!(´∀`)
魔法のレストラン、楽しく拝見させて
もらいました。
はらぺこツインズ脅威の胃袋ですね。
それ以上にコス子さんの発想に驚きでした!
個人的にちょっと落ち込んだ事があったのですが、コス子さんの記事で気分浮上!
怖っ。 の文字に吹き出しちゃいました。
放送された子と顔がまた違いますね~お目目クリクリで可愛い!そして足の部分は卵に入りきらなかったから外に出ていたんですね。水面下で頑張る鳥の脚力をイメージしていたのかと思いました。素晴らしい力作お疲れさまでした~
魔法のレストラン、楽しく見せていただきました〜!
はらぺこツインズさんの食べっぷりは凄かった…
ひよこになったオムライスがとっても可愛くて、いつか娘に作ってあげよう!と思いました。
その時は一人分サイズで(笑)
一人分のひよこをたくさん作って、並べてみても楽しそうです!
カワイイ!!!
こういう目がいっちゃってる系のキャラ、大好きです。
上の方のコメントのハロウィンメニューもいいですね。
テーブルに移動した瞬間、首がゴロっ…「キャーーー!!」みたいな。
キモカワひよこちゃん、美味しそう。
野菜もあって彩りも最高。
だけど、ひよこは池で泳がんよね。
どうやら、アヒルのヒナっぽいですね。
真似して小さめを作りました。夫がびっくりしていました。