初めてコストコへ行く人に伝えたい、コストコと普通のスーパーの違い

コス子 イラスト

今日は国内28店舗目となるコストコ熊本御船倉庫店のオープン日です!

今年は熊本、北海道、愛知と新店舗のオープンラッシュなので、きっとこれから新しくコストコ会員になるという方も多いですよね〜。

ただ、コストコの「ホールセールクラブ(卸売)」という業務形態は普通のスーパーとは違う部分も多く、それを知らずに普通のスーパーへ行く感覚で「コストコ行こう〜♪」と訪れると、あれ?なんか、思ってたんと違う・・・( ゚д゚)となってしまいがちです。

そんなわけで、新店舗のオープンにあわせ、私が思うコストコと普通のスーパーとの違いについて、簡単ではありますがまとめてみることにしました〜!

こういう情報はテレビや雑誌などではなかなか伝わりにくいところだと思いますので「コストコに行ってみたい!!」という方は、よかったら参考にして頂ければと思います。

コストコは会員制

メンバーシップカウンター

コストコ=会員制、というのは今やほとんどの方がご存知ですよね。コストコに入るためには、まず専用カウンターへ行って会員登録をし、会員であることを証明する「コストコ会員カード」を作る必要があります。

コストコメンバーズカード

お仕事でコストコを利用する予定が無い人は、おそらくこちらの「ゴールドスターメンバー(個人会員)」のカードを持つことになると思います。

年会費は4,840円(税込)。これがあれば日本だけでなく、全世界のコストコ倉庫店の入店が可能になります。カードの裏には顔写真がプリントされ、他の人とカードの貸し借りはできません。

カードを利用するのは入店時の確認と会計時、あとはコストコガスステーションの利用時ですかなぁ・・・つまり会員カードがなければ買い物はもちろん、店へ入ることすらもできませんので注意が必要です。

通常はカードを持つ会員1名の他に同伴者として大人2名まで入店可能なのですが、現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、同伴者は会員1人につき家族1名(18歳未満のお子様は何名でも可能)に限定されています。

以前はお試しで入店する方法がいくつかあったんですけどね・・・現状、コストコと会員の安全安心を守るため、非会員は入店お断りということになっているみたいです。

なので、コストコへ行ってみたい!という方は会員登録が必須となります。会員証の発行は倉庫店メンバーシップカウンターでのみ行っているので、まずは倉庫店内にあるカウンターへ訪れてみてください。

なお、コストコの会員登録は公式ホームページのインターネット登録を利用することもできます。こちらで事前に氏名・住所などの必要事項を登録しておけば、会員カードの発行がよりスムーズに行えるのでオススメです!(※カードの発行・受け取りは直接店舗まで行く必要がありますのでご注意ください。)

効率が良いお買い物方法について

コス子 カートを押しているイラスト

コストコのオープンが近くなると「コストコ初心者にオススメの回り方はありますか?」という質問をよく受けます。

おそらくコストコを効率的に回る裏技みたいなものを期待しているのだと思うのですが・・・正直、人によって見たいものや買いたいものが違うので、いわゆる裏技みたいなものは特に思い当たらないんですよね(;´∀`)

しいて言えば、人の流れに逆行しない!!これが最良であり必然だと思っています。

普通のスーパーは入口が複数あることが多いので各々独自の回り方があると思いますが、コストコは入口と出口が1つしかなく、なんとなく買い物をするための大まかなルートが出来上がっているんですよ。

ざっくり言えば入り口から入ってフェンス脇を通り、日用品を見ながら奥に向かって生鮮食品や焼き立てベーカリー、お肉のコーナーを周り、シーフードあたりで折り返して冷凍・冷蔵を回ったあとに常温で保存できる食品系を回ってレジに向かう・・・。

店舗によって微妙な違いはありますが、どこもおおまかなルートは同じです。なので、初めてコストコへ行く人も自然とその流れに沿ってお買い物をすることになります。

とはいえ、回り方はルールとして決められているわけではないので、行きたい所に移動し、その結果、人の流れに逆行する形になってももちろん問題はありません。

でも、一度来たルートを戻るというのは思っていた以上に大変で疲れます。特に混雑する週末となると人が多くて身動きが取れない!なんてこともしばしばです。

はじめの頃は、冷凍・冷蔵品は後回しにした方が良いかも・・・?なんて思っていた時期もありましたが、最近は冷凍・冷蔵品を取りに戻るよりも、その場ですぐにクーラーバッグに入れて保冷しながら店内を回る方が、断然効率が良いと考えるようになりました。

そんなわけで、特に裏技的なものはなく・・・人の流れに乗って一筆書きのように動く!というのが一番良いと思います。

ただ、倉庫店内はかなり広いので行き当たりばったりで全部を回ろうとすると時間がいくらあっても足りません。

慣れてくると、ある程度商品の位置がわかるようになってくるので、例えば「今日は掃除・洗濯用品売場はスルー!」みたいな感じで、まるっと飛ばすとより短時間でお買い物ができるようになると思います。

とにかく大容量!

コス子 買物中のイラスト

コストコはもともと卸売店ということもあり、ほとんどの商品は量が多いので(大容量もしくは、まとめ売り)、普段のスーパーと同じ感覚で行くと戸惑う方も多いと思われます。

もっと少量でいいのに!なぜ1個だけで売ってくれないんだ〜!と思う方もきっと多いはず!・・・が、それこそがホールセールクラブの特徴です。

コストコは取り扱い商品の種類を絞り、大量販売することで、他店より販売価格を抑えることができています。つまり、大容量(まとめ売り)だからこそ単価が安い!というわけなんです。

とはいえ、上手く使いきれなかったり、食べきれなくて無駄にしてしまっては、お得に購入しても意味がありませんよね。小分け保存したり数人でシェアするなど、会員の方が無駄にしない方法を考えながらコストコと上手に付き合っていく必要があります。

でも私は、その上手に使いこなす方法を見出す必要がある!というところに、コストコの面白さ(楽しさ)を感じております。

コストコの買い物カート

あと、商品が大きい・多いということは、必然的にショッピングカートも大きくなります。

コストコのショッピングカートは大人ひとり乗れちゃうくらいのサイズ感でして・・・まずはそのカートの取り回しに慣れるのが第一の関門かもしれません。

私もはじめの頃は「なぜ普通サイズのカートも用意しないんだろ?」と思っていました。

でも、よく考えたら小さいカートじゃコストコの大容量の商品は全然入らないし、2種類のカートが行き交う通路はかえって危険かも・・・と、店内での混雑を経験してわかりました。(コストコの通路の幅はこのカートのサイズを考慮して設計されているそうです。)

そうそう!荷物を積んだカートはかなりの重量で凶器にもなりえますから、お子様連れの方はどうかお子様から目を離さないよう注意してあげてくださいね。

また、最近は見なくなりましたが、いくらカートが巨大だからといってカートの中に子供を入れたりするのはルール違反です。カートは食品等を入れる場所ですからね。カートには小さいお子様用の座る場所が設けられていますので、そこに座らせるのが一番です。

あと、たまにカートの下の荷台部分に子供が乗っているのを見かけますが、あれは本当に危険です。

普通のカートではないので、ちょっとぶつかるだけでも大惨事になりえます。大きなケガをしてからでは遅いので、お子様がカートの下に潜り込もうとしたら全力で止めるようにしてくださいね。

店員さんが少ない

広い店内に対して、スタッフさんがとても少ない、というのもホールセールの特徴です。

店内を見てもらうとわかると思いますが、コストコはパレットごとフォークリフトで商品を陳列してあり、ダンボール箱に入ったまま、包装が省かれてどーんと置かれていることが多いです。つまり、極力人の手がかからない方法で陳列されているわけです。

そうやって、人件費や運営コストなどあらゆる面でコストを抑え、それが販売価格に反映されています。

店員さんに聞きたいことがあってもなかなか見つからず、聞けない!という不便さもありますが、だからこそお得に購入できるんだ!と目をつぶる必要もあるように思います。

どうしても困ったときは、レジ近くに赤いベスト着たスタッフさん(スーパーバイザーさん)通称「赤ベスさん」と言われるスタッフさんがいらっしゃるので、探してみてくださいね。

レジはセルフ方式

コス子 お会計をしているイラスト

お買い物が終わったら普通のスーパーと同じようにレジに並んでお会計をするわけですが、コストコはレジも普通のスーパーと違って独特です。

コストコのレジはベルトコンベア式のレーンになっていて、そこへ商品を自分で乗せてレジを通すアメリカンスタイルとなっています。

商品をレジに並べるのは基本的にはセルフで、たまに手が空いたスタッフさんが手伝ってくださることもありますが、基本的にはすべて自分で行う必要があります。

商品をレーンに載せたら仕切り用のバー(後ろの人の商品と区別するため)を置き、ショッピングカートはスタッフさん側へ通し、人はそのまま列に並びます。(レジのベルトコンベア部分に←Member Cart→の記載があります。)

お会計が終わったら、商品をショッピングカートに戻したり、手持ちのバッグに詰めたりするのですが、これも基本的には全てセルフで行なう必要があります。ただ、混み具合や状況によってスタッフさんが手伝ってくださることもあります。

が、それも当たり前ではないので、あれ?ずっと待っているのに店員さんが手伝ってくれない( ゚д゚)なんて思わないようにしましょう。

ちなみに、重たい商品やカートの下の荷台部分に積んだ商品は、無理にレーンの上に乗せる必要はありません。商品がカートに載ったままの状態でスタッフさんが商品のバーコードをスキャンして下さいます。

なお、最近はコロナ対策としてレジに並ぶ際は距離を空けて並ぶようになっており、ベルトコンベアも会計の度に消毒が行われます。

なので、前の人の商品がなくなったからといって、すぐに乗せるのではなく、商品を乗せるタイミングはスタッフさんの指示に従うのが良いと思います。

使えるクレジットカードはマスターカード一択

普段のスーパーではそこまで支払いが高額になることはないのですが、コストコでのお買い物はどうしても高額になりがちなので、クレジットカードで支払う方も多いと思います。

しかし、コストコで利用できるクレジットカードのカード会社はマスターカード一択。

日本でよく使われているVISAやJCBは利用できません。なので、お財布にマスターカードのクレジットカードが入っているかどうかは事前に確認しておいた方が慌てなくて良いかもしれません。

コストコのお会計の注意点としては、会員本人しか会計ができない仕組みとなっているので、当然支払いに使うクレジットカードも、会員本人名義のクレジットカードである必要があります。

同伴入店している家族が、代わりに自分のカードで支払いを・・・というわけにはいかないので注意です!

コストコグローバルカード

なお、コストコにはコストコグローバルカードというクレジットカードもあります。

こちらを利用することで、コストコでのお買い物金額に応じてリワード(ポイント)がついて、コストコでのお買い物がさらにお得になるので、コストコ用に1枚クレジットカードを作ろうかなぁ〜と検討している方はこちらを検討しても良いと思います。私もグローバルカードを使ってます!

あと、買い過ぎを防ぐためにあえてクレジットカードを作らない!というのもひとつの手だと思います。店内にはATMも設置されているので、もしも困った時はそちらを利用するのも良いと思います。

レジ袋が無い

一般的なスーパーでは当たり前に用意されている購入後の商品を持ち帰るために使う「レジ袋」がコストコにはありません。

なので、大抵の人はコストコの商品を運ぶための大きなショッピングバッグが必要となり、自分で用意したりコストコで専用のショッピングバッグやクーラーバッグを買って用意することになります。

スーパーで一般的に使われているレジ袋(エコバック)では収まりきれないことが多く、例えば自宅からIKEAのバッグや大きなクーラーボックスをそのまま持ち込んで利用する方も見かけます。

が、個人的には今後コストコに通うことを考えると、コストコで販売されているショッピングバッグやクーラーバッグは必須だと考えております。

コストコショッピングバッグ

こちらは、コストコのレジで購入できるロゴ入りのショッピングバッグです。

やはりコストコのお買い物に特化した作りになっていて、底の部分に広いマチがあったり、少々重くてもびくともしないしっかりとした縫製、汚れても水洗いしやすい生地、丈夫な持ち手だったりと、要所要所に工夫が施されています。

今後もコストコを活用するのであれば、決して無駄にはならないバッグなので、もしコストコ用のショッピングバッグを用意しようと思っている方は現地調達がオススメですよ。

私もコストコでお買い物をする時はコストコのクーラーバッグとショッピングバッグを1枚ずつ持って行っておりまして、大抵この2つがパンパンになるくらいの量を毎回買って帰っています。

退店前のレシートチェック

普通のスーパーであれば、レジを通してお金を支払い、レシートを受け取ればそれで終了!なのですが、コストコではレジを抜けた後のお店を出る直前に、退店前のレシートチェックがあります。

先程受け取ったばかりのレシートを出口で待機しているスタッフさんに見せ、レシートに印を付けてもらい、ようやく退店!となります。なので、レシートはお財布などにしまい込まず、退店時にパッと出せるようにしておいた方がスムーズです!

何度もコストコでお買い物をしていて慣れているはずの私も、ついレシートチェックのことを忘れてしまい・・・レジで受け取ったレシートをどこかにしまいこんでしまって、退店直前にあれ?どこやったっけ・・・?( ゚д゚)とあたふたしてしまうことがよくあります。

ちなみに、この一手間にも理由がありまして、コストコのレシートチェックは持ち出される商品が会計済みかどうか、他の人のカートと間違っていないかの確認。また、万引き防止、同じ商品を2度レジに通してしまう「2重打ち」が無いかの確認、などなど、色々な意図があるみたいです。

コストコユーザーであれば、フードコート近くに会計後の商品が乗ったショッピングカートが放置とも思える不用心な状態で並んでいるのを見たことがあるかもしれません。他のお店では考えられない光景なのですが。。

このように、購入した商品のことを考えずに気軽にフードコートでの食事を楽しめるのは、この退店前のレシートチェックがあるからこそだと私は思っています。

レジでもらったレシートをわざわざもう一度チェックしてもらわなければならないのは少し面倒だな〜という気持ちもありますが、私達ユーザーが快適にお買い物をするためにはとても大事なことなんですよね〜!


以上、私が思う卸売倉庫店「コストコ」と普通のスーパーの違いです。

おそらく、現在のコストコユーザーの方にとっては当たり前とも思えるような内容だと思いますが、日本のサービスたっぷりなスーパーを使い慣れていると、なんとなくコストコは全体的に不便だし不親切だと感じることもあるかもしれません。

でもそれは全て「ホールセールクラブ」という業態によるものだと思い、その特徴について少しだけ知っておくことで実際のお買い物中にイヤな思いをすることは少なくなると思います。

そして、この多少の不便さも「コストコらしい!」と思えるようになり、かえってその状況を楽しむこともできると思います。

他のお店ではなかなか味わえない「非日常感」をコストコで楽しんで頂き、コストコを好きになってくれる人が増えたら、私もとっても嬉しいです!

コメント

  1. 1
    しー@尼崎 says:

    コス子さん 、詳しくご説明いただきありがとうございます。
    中でも「カートの中に子供を入れたりするのはルール違反」
    これよく言ってくれた!
    土足のまま子供をカートに入れてる人、いるんですよ怒
    カートの中に入れた食品をそのまま冷蔵庫の中に入れることもあるので
    これはホントやめてほしい!

    • ねこむすめ says:

      たしかに多い気がします、カートが私物なら自由ですが共有のものなので気になりますね。コス子さんが発信していただけると非常にありがたいです!

  2. 2
    じゅんじゅん@御船 says:

    もうずいぶん前にはなりますが、出口でレシートを見せるのと同時に、バッグの中のチェックもありました。面倒なので、その頃は財布と携帯,ハンカチくらいしか入らないバッグで行ってました。。。それもいつの間にかなくなってたなぁ。

  3. 3
    卵オーナー says:

    コス子さんにプラスして…
    普通のスーパーと違って「必ず常駐!」な品が少ない『コストコ一期一会』がアルアルです。
    超極端に言ったら、48人分にあたる「ハーフシートケーキ」が少数のレギュラーメンバー(笑)
    後で「買って置けばよかった…orz」は通過儀礼。少しでも後悔の少ないように精査してお買い物を~♪

    • 上乃屋まむ@かみのやま says:

      次回も必ずあるとは限らないのは、もう100均レベルだと思っています。。。

      逆に➕マーク(次回入荷未定)を見てビビって購入したけど、しれっと通常販売に戻った事もしばしば。。

      ホント商品の動きが読めないです。

    • ゲスト says:

      精肉ですら廃盤?取り扱いがなくなったりするじゃないですか、アレってお店をやってる人は困るんじゃないのかな?ってコストココネクションで見かけると思います。
      ビジネス会員さんにはいつものやつがなくなるよーってお知らせが来るのかな?

  4. 4
    たけちゃん@中部 says:

    店内はSNS用の撮影NG⁈

    たまにUPしてる方は了解済みか、店外の駐車場で撮ってたと思います
    間違ってたらすみません

  5. 5
    りん says:

    なんといってもワクワク感です。
    私は月に1〜2回コストコに行きますが、毎回テーマパークへ出かけるかのようなワクワクがあります。
    スーパーでの買い物でワクワクを感じた事は今まで一度もありません(当たり前ですが笑)
    行くと決めるとその前から何を買おうかな、新商品は何かな?新しい出会いはあるかな?といった感じでウキウキしてしまいます。
    要するにコストコが大好きなのです♡

  6. 6
    スッキリとね says:

    非会員同伴での入店はモヤモヤする会員の方も多いようだし、もうこのまま会員とその家族のみでもいいのでは?と思ってしまいます…

  7. 7
    オレンジ@羽島 says:

    私は、だいたい一人で行く事が多いので
    マイバッグ持参で、そこに入れながら買い物します。
    最初は、本当にバッグに入れていいのだろうかと心配になりました。
    コストコでこういう買い物の仕方に慣れると普通のスーパーに行った時、間違えないかとヒヤヒヤしたりしたこともありました。

    • エプロン店員@中部 says:

      私も少量買いのときは、マイバックのみでまわる事もしばしば。

      ただ、倉庫店によっては、
      カート+マイバックは良くても、
      マイバックのみはご遠慮ください。
      みたいな倉庫店もあるようです。
      (他倉庫店で言われた経験あり。)

      入口スタッフに確認を取るのがオススメです。
      ただ、最初はあれこれ買いすぎてマイバックに入り切らない可能性”大”です。

  8. 8
    てとら@つくば says:

    会員本人名義のクレジットカードしか使えないんですね、知りませんでした(;^ω^)
     
    我が家はたまたまコストコ入会もクレカも私名義で作ったものだったので、気付かないままでした。
    もし今後、家族カードを作り買い物する際には注意しないといけませんね!

    気付かせてくれてありがとうございました(´▽`*)

    • 上乃屋まむ@かみのやま says:

      会員本人しか会計できない ところに 会員本人のクレジットカードしか使えない が付随してくる訳で、他の家族のクレジットカードを本人以外が使えないのはどこのお店でも一緒ですので、ご注意くださいね〜。

    • てとら@つくば says:

      上乃屋まむ@かみのやま さま

      いつも投稿楽しく読ませて頂いてます(^_^)
      本人以外がクレジットカードを使えないのは承知しております!コストコでの場合、コストコカードを主人が提示して、私が支払うって事が起こりそうだなぁと思ったのです。紛らわかったですね、すみません(‐人‐)

    • 上乃屋まむ@かみのやま says:

      ちゃんとご存知でしたね。
      出しゃばっちゃいました(^^ゞ
      失礼いたしました。

      投稿見てくださってるとのことで、ありがとうございます。

  9. 9
    るるる says:

    恥ずかしながら、札幌未だにたくさん居ます、カートの中にお子様入れてらっしゃる方…。
    それも土足のまま、眠ってたり立ってたり。本当にやめてほしいです…。
    しかも昔子どもがそこに乗りたがったので、それは危険だし汚すのでマナー違反であると説明したら、よそのマナー違反者を見つけるたびに「あの子カートの中に乗ってたよ。だめなんでしょう?」って聞いてくるように。
    間違えたことを言ってるわけではないのにヒヤヒヤするようになりました…(^^;

  10. 10
    浩志@札幌 says:

    補足としてはおこがましいですが。知っておいてほしいと思って……。
    ショッピングカート、ベルト搬送、レジ袋が無いのは欧米と同じかなと。ただ、あちらのレジの大多数は座ってるけど日本のコストコは立ってます。
    普通のスーパーのショッピングカートが乗用車としたらコストコのショッピングカートは大型トラックに例えると分かり易い?
    後方確認しない方向転換、逆向きはとても危険。

    最近はセルフ会計のスーパーが増えてきてるので当てはまらなかったりするのですが。コストコのレジは同方向を向いてなくて向かい合わせになってます。つまり、客は背中合わせになってレジを向く。人や商品が右から左へ移動するのと逆に左から右へと移動する。慣れれば普通ですが、始めから何回かは違和感が有りました。

    売り場への持ち込み禁止品に他所からの買い物とバッグ類(購入品を入れる物は問題無い)が有って無料のコインロッカーがシャッターの手前側に設置されてる。

    有料のドライアイスは有るけど氷は無い。
    会員証を忘れても個人確認が出来れば臨時のを発行してくれる。無くしても有効期間が残ってれば同じ物を再発行してくれる(確か無料)。

    数字書き方はアメリカ流、7はヌに近い。
    レジ待ちで並ぶ時はショッピングカートの横に立つ。これは、行列が短くなるのでとても良いと負います。

  11. 11
    かお@神戸 says:

    コストコ歴10回未満の初心者です。
    いつも別居の娘の会員同伴で入店し、会計時には娘が会員カードを、私がクレジットカードを出して支払いしています。会員以外のクレジットカード決済も可になったとどちらかのブログで見たような気がします^^
    出口のチェックしている店員さんはじっくり派の人とサッと派の人がいますが、前々回行った時に、フリトレーアソートチップスの二重打ちを見つけてくださりサービスカウンターで返金していただけました。車で40分かけて帰宅後でないと気付かなかったところでした^^;

  12. 12
    やまぼうし says:

    コストコと普通のスーパーの違い…レジャー感覚でお買い物している方がいること!
    コストコはテーマパークとおっしゃっている方がよくいますが、もちろん日常の買い物で来ている方もいます。
    日常の買い物で来ている方にとっては、レジャー感覚でおしゃべりしながらのんびりカートを押してる方がいると、早く進みたいのにーとモヤモヤ…レジャー感覚の方はサッサと進もうとしている方に煽られているようでモヤモヤ…そんな光景がよく見られるように思います。
    どちらが悪いということではなく、色々な事情の方がいることを念頭において譲り合って気持ちよくお買い物できたらいいな、と思います。

  13. 13
    パクチー says:

    コス子さん、いつもありがとうございます!
    コストコ(私は主に川崎利用)では、お薬を買うときは、他の製品とは別で薬局専用レジでお支払いですよね?こちらはどこの店舗でも同じなのでしょうか…

    • かりば says:

      お薬は薬局で会計するのはどこの倉庫も同じだと思います。

      幕張倉庫は薬局が2階にある為スロープを降りる前にお薬のお会計を済ませなくてはいけません。

    • コス子 says:

      お薬は薬局専用レジです!どこの店舗でも同じですよ〜。

  14. 14
    ラジフラ says:

    返品できるのも一般のスーパーと違いがありますね。一般のスーパーは商品に不備があった時に返品出来ますが、コストコでは商品に不備がある時はもちろん不備が無くても会員が満足しなかったらたとえ開封してあっても返品出来ます。

    あとは良くも悪くも店舗、店員の対応が雑です。日本の企業だと末端まで指示や対応が統一されてますが、コストコは店舗、店員によって若干対応が違います。
    そういうものだという心構えで行かれた方がいいと思います。

    • 浩志@札幌 says:

      生産人口の減少とリーマンショック以降のコストカットがとても大きいような気がしてます。
      物販はどこも分業。一例、超王手のレンタルビデオ&本チェーンの本のレジ係は計算は出来ても書籍の知識は……。そして、並べる係は雑誌の発売切り替えを記憶してるかが……。
      個人書店が消え去って日常の書籍購入が……。

      誰かさんのおかげ?で非正規が増えて一見良いように見えたけど既にボロボロですよね?
      まっ、一部の窓口は対応が良くなって昼も開いてたりしますが。経済には……。

  15. 15
    ゲスト says:

    非日常だと思っていたはずがいつの間にか日常になっています。
    自分流の買い物の仕方や楽しみ方かできるようになるといいです。

  16. 16
    まかな says:

    幼稚園、小学生低学年のお子様には是非サンダルでなくシューズを履かせてください。気をつけていてもカートが当たってケガを防ぐためです。私はカートとの間に子供を立たせて歩いてました。特に混雑エリアは運転手さんごっこと設定するとカートのバーを持ってやってくれますよ。大人でももらい事故があるので気をつけてくださいね。

  17. 17
    最大公約数 says:

    カートと冷蔵冷凍ドアの静電気が盛大

  18. 18
    浩志@札幌 says:

    大型商品を運ぶアルミ台車の取り扱いは押すのではなく引く。

    曜日と時間帯によるけどパレットトラックなる完全手動のパレット運搬装置で空パレットや商品を移動してる(補充と整理)。

    クーポン(割引)が二割なのも普通。物によるけど\2.2XXを\-500って……。買えたら嬉しくて、買い物後だったら……。

    真ん中列のデリカ寄りの季節限定商品の並べ方が上手い。プール、海用品、ガーデン物の軽い奴等々、時々ド肝抜かれます(最近は慣れたw)。

  19. 19
    あんぱん@中部時々羽島 says:

    私は大人ですが、サンダル注意です。
    カートの足に衝突回避の為にコストコだけは、スニーカー、ジーパンと決めています。冬季はカークランドモコモコブーツ(笑笑)
    コロナ以前の満員電車より密な状況の頃は特にカート操作に注意が必要でした。
    これからも、みんなが楽しいコストコ時間を過ごす為に。 (^^)

  20. 20
    コストコのパン好き says:

    最近、レジの方が雑になったような。
    この間、最初にディナーロールをレジでピッってした後に放り投げられ、他の商品がたくさんあるので奥にしたかったのかもしれませんが、衝撃を受けました。
    その後も、硬い箱の商品で、ぐいぐいパンを何回も押してました。
    アメリカ式なのかも知れませんが、せっかくキレイに作って下さったパンが、潰れてしまいました。日本人が比較的文句を言わない人達だからと舐められてるのか、これがアメリカ式で常識なのかが分からなくなりました。

しー@尼崎 へ返信する コメントをキャンセル