佐賀県産 新たまねぎ 3kg(日によって販売価格が違うみたい。タイミング良く買いたいね)

佐賀県産 新たまねぎ 3kg

佐賀県産 新玉ねぎ 3kg
購入時価格:598円(2024年5月)
ITEM# 550390

春の味覚、新玉ねぎを購入しました〜!

新玉ねぎは今の時期だったらどこのスーパーでも八百屋さんでも販売されているので、わざわざコストコで買う必要は無い気もするのですが、コストコの新たまは毎年と〜ってもサイズが大きくて立派なので、この時期になると買いたくなります(´ω`*)

しかも産地は国産!佐賀県産です(゚∀゚)同じ商品でも価格はその時々、また倉庫店でも微妙に違ったりするんですよね。私が久山倉庫店で見た時は3kg入りで598円でした。これはお得!

ちなみに同じ日でも他の倉庫店では800円台で販売されていたそうなので、本当にタイミングだと思います。

新たまは通常のたまねぎよりも水分が多く、傷むのも早いのでそれで安かったのかな?とも思いましたが、表から見ても特に傷んだ様子はなく、とっても綺麗な感じでした(´艸`*)

佐賀県産 新たまねぎ 3kg 中身

入り数は玉ねぎの大きさによっても違うみたいですが、今回買ったものは10玉入りでした!

そういえば去年も同じものを買ったなぁ〜と思って過去の記録を遡ってみると、なんと!去年同じ時期に購入した新たまは同じ3kg入りで1,298円だったんですよ。今年の2倍以上ですね( ゚д゚)

去年は猛暑と干ばつの影響で特別玉ねぎの収穫量が少なかったらしいですからね。その頃と比べれば、価格も落ち着いて買いやすくなりました。

佐賀県産 新たまねぎ
まごころ込めて育てたあま〜いたまねぎ

佐賀県産 新たまねぎ 1玉(手に持った様子)

立派なたまねぎ!!こちらで直径11cmです。サイズが大きいだけじゃなく、ずっしり重い!!硬く、締まっていて新鮮さを感じます。

佐賀県産 新たまねぎ カット断面

カットしたら断面からじわっと水分が溢れてきます(´艸`*)めっちゃ肉厚!

佐賀県産 新たまねぎ スライスしてサラダに

新たまねぎは普通の玉ねぎと比べて辛さが少なめなので、やっぱり1番食べたくなるのはスライスしただけのサラダ!

薄くスライスして、冷蔵庫でしっかり冷やしたものに鰹節をかけて、思い思いの調味料(ドレッシング・醤油・ポン酢など)で食べるだけ!簡単だけどシンプルで美味しい!さっぱりしていてモリモリ食べられます。

ちなみにこちら、水にさらしてしまうと栄養や旨味が抜けてしまうそうです。生で食べるには辛味が気になる場合は空気に触れさせれば(しばらく放置)辛味が抜けます。

佐賀県産 新たまねぎ マリネ

前に紹介した、母の味シリーズの「にんじんラペ」で使った調味液は実は玉ねぎとの相性も抜群です!

作り方はにんじんを新たまねぎに置き換えるだけ!生の玉ねぎをたっぷり食べると、それだけで健康的な感じがしていいですよね。血液サラサラ!(゚∀゚)

一つ難点があるとすれば、やはり普通の玉ねぎよりも日持ちしないというところでしょうか。正直、まとめ買いには向かない「新たまねぎ」という食材は3kgだとなかなか食べきれずに持て余してしまうという人もいるかもしれません。

また、通常の玉ねぎなら風通しの良い常温で保管できるのに対し、生たまねぎは冷蔵庫での保管が必要になります。3kgの玉ねぎは結構ボリュームがあるので保管に場所を取っちゃう、という点も気になるところです。

とはいえ、それを加味してもコストコの新たまは安いし、とっても美味しいのでオススメです!もう少しでシーズンが終わってしまうので、できれば終売前にもう一度買っておきたいなぁ〜と思っております。

※動画レビュー⇒佐賀県産 新たまねぎ

おすすめ度:★★★

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。