ANNE’S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g(コストコのクラムチャウダーが自宅で食べられる)

ANNE'S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g(コストコのクラムチャウダーが自宅で食べられる)

ANNE’S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g
購入時価格:1,398円(2024年5月)
ITEM# 61253

冷蔵コーナーで販売されている新商品のクラムチャウダーを買いました!

自立可能なジッパー付きの袋に入っている2倍濃縮タイプのスープで、こちらを牛乳で希釈することでお手軽簡単に自宅でクラムチャウダーを作ることができる!というアイテムです。

濃縮タイプのスープはこれまでもコストコで販売されていたし、そう珍しくはない気もするのですが・・・実はこちら、ただのクラムチャウダーじゃないんです!

なんと!コストコのフードコートのクラムチャウダーをご家庭でも!と、書いてあるではありませんか〜!!( ゚д゚)

ANNE'S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g コストコのフードコートのクラムチャウダーをご家庭でも!

ビックリしちゃったよ!つまりこれは、コストコのフードコートで作られているクラムチャウダーのご家庭板ということになるんですね!!なんて魅力的なこと!!

ご存知の方も多いと思いますが、以前はコストコのクラムチャウダーは店舗でも販売されているキャンベルのクラムチャウダー缶が採用されていました。私のブログの記録によれば2016年にリニューアルして味が変わっちゃったんですよね。

キャンベルのめっちゃアメリカン〜な味わいのクラムチャウダーも大好きだったんだけど、リニューアル後のクラムチャウダーはミルキーな風味が増して、ちょっとチーズっぽい味もあって、どちらかと言えば以前よりも日本人ウケしやすい味になったなぁ〜と思ってたんです。

だから私、てっきり日本のメーカーさんが作っているものだと思っていたのですが・・・こちらを見ると原産国は「カナダ」となっていました。意外にもカナダのメーカーさんの商品だったんですね(´ω`*)

こちらで内容量は830g入り。2倍濃縮であることを考えると1袋で1660gのクラムチャウダーができるということになります。

ちなみにコストコのクラムチャウダーは1杯300mlの量なので、ざっくりコストコの5.5杯分の量がこちら1袋に詰まっているということになります。

コストコのクラムチャウダーは現在1杯450円で販売されているので、当たり前ですが価格だけで言えば断然フードコートのクラムチャウダーよりもこちらの方がお手頃ですね。

商品詳細

ANNE'S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:クラムチャウダー
原材料名:じゃがいも、ホイップクリーム(クリーム、牛乳)、クラム水煮、玉ねぎ、セロリ、ホエイパウダー、ベーコン、白ワイン、クラム加工品(クラム、マルトデキストリン、乾燥じゃがいも粉末、食塩、オニオンパウダー、ガーリックパウダー)、植物、クラムエキス:にんにく、海塩、パセリ、香辛料/安定剤(加工デンプン、ETA-Ca・Na、セルロース、カラギナン、CMC)、増粘剤(キサンタンガム)、リン酸Na、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(亜硫酸Na、エリソルビン酸Na、V.C)、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na)、香料、(一部に乳成分・豚肉を含む)
内容量:830g
保存方法:要冷蔵4℃以下
賞味期限:購入日より17日先まで
原産国名:カナダ
※本品は加熱調理の必要がある商品です
※開封後は賞味期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。
※袋のまま、電子レンジでの加熱は絶対にしないでください。
※製造には十分な注意を払っておりますが、ごく稀にクラム由来の殻や砂が入ることがございます。
※本品で使用しているクラムは、えび、かにが混獲される漁法にて採取しています。

栄養成分表示(100g当たり):熱量 180kcal、たんぱく質 4g、脂質 12g、炭水化物 13g、食塩相当量 0.4g

ANNE'S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g 開封中身

封をあけたらこんな感じ!全然スープじゃない( ゚д゚)濃縮しすぎてなんというか、ポテトサラダみたいな見た目をしています。ただ、香りはめっちゃ濃厚なクラムチャウダースープ!!

こちらに同量の牛乳を加えて一緒にお鍋で温めるだけで、手軽にクラムチャウダーが作れちゃう!ということですね。よく見れば具材もスープの中にたっぷり練り込んであるみたいで、特にほかに具材を足したりする必要はなし!

そしてもちろん、一気に1袋分まとめて作る必要はなく、必要な分だけ計量して取り出し、同量の牛乳で希釈するという方法でも作ることができます。残った分はジッパーでしっかり封をし、冷蔵庫で保管すればOK!

これは便利!(゚∀゚)こちらの表示によると1人前は100gということなので、例えば家族4人分まとめて作って夕飯にしても良いし、私のひとりご飯用に1人前だけ作る、というようなことも出来ちゃいます。

無駄がなく、作った分を食べきれずに消費に悩むようなこともないので利用の幅が広がりますね〜!

ANNE'S TABLE クラムチャウダー 2倍濃縮 830g 調理例

というわけで完成!

もう・・・・めっちゃコストコのクラムチャウダーやん!!( ゚д゚)

香りもそうだし、白いサラリとしたスープに交じる二枚貝のオレンジ色など。見た目もまんまフードコートのそれ!

牛乳を入れて沸騰しない程度に温めるだけなので調理時間は3分くらい。めっちゃ簡単!!

味について

はいー!!まんまです(゚∀゚)美味しい〜!!これはもう、絶対コストコのフードコートと同じ味!!

ミルキーで、コクがあって、いろんな具材の味がたっぷり複雑なのに臭みとかクセとかもなくて食べやすい!

さすがに入っている具材は私が取り出した匙加減というか、入る量にムラがあるなーとは思いましたが、適当に作った割には十分量も入っていました。

ブリッとした二枚貝、サクサクした食感の角切りじゃがいもなど。食べごたえもあり物足りなさはありません。

他にもたまねぎやにんにく、ベーコンなども入っているみたいですが、具材としてはほとんど感じられずスープに溶け込んでいる感じ。それもフードコートのクラムチャウダーと同じですね(´艸`*)

ちなみに、本当にコストコのクラムチャウダーと同じ味なのか・・・ちゃんと確かめてみたいと思って、こちらを買った時と同じタイミングでフードコートのクラムチャウダーも買って味比べをしてみたんですよ。

結果は、もう本当に見分けがつかないくらい同じ味でした!

表示を疑っていたわけではないのですが(;´∀`)実際に食べてみて確信しました。これはもう、フードコートの味と完全一致!ということで良いと思います。

思ってた以上にちゃんとコストコの味で、家で食べながらもコストコの雰囲気を感じられて嬉しい気持ちになりましたよ〜(´ω`*)

コストコ会員の方にとってはおなじみの味かもしれませんが、これが家にあればなかなかコストコに行けないという人や、コストコを知らないという人でも気軽にコストコの味を楽しめる、とてもいい商品だと思いました。

というか、なんでもっと早く出なかったんだろうね( ;∀;)長年の疑問が一つ解決した商品でした。フードコートのクラムチャウダーがお好きな方はぜひ試してみて下さいね♪

※動画レビュー⇒ANNE’S TABLE クラムチャウダー

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    紅茶ぷりん says:

    袋を開けて数日で調理して食べ切る事が難しい場合、袋に残っているチャウダーは冷凍保存できるのかな〜?

  2. 2
    ぴえまる says:

    いつも楽しく拝見しています(^^)
    質問なのですが、「賞味期限:購入日より17日先まで」でしょうか?記載が見当たらず(私の見落としかもしれません💦)先日購入したものは賞味期限が約1ヶ月先のシールが貼ってありまして。
    賞味期限内に食べるつもりで冷蔵していたので気になって質問させていただきましたm(_ _)m

    • コス子 says:

      私が実際に購入した購入日より17日先の期日が記載されていた、ということです。

      賞味期限は購入したタイミングによっても違うと思うので、あくまでも私が購入したものはこうだったよ、という参考になればと思って記載しております。

  3. 3
    三太郎 says:

    メルマガを見て購入し食べましたー。
    何にも考えず一回で全部作ったら結構な量でした。
    最初はフードコートのより具材が少ないのでは?と思いましたが同じでした。
    当然ですが加える牛乳も結構な量がいるのでちゃんと計画立てれば良かったと反省-_-b
    でも美味しかったです♪

  4. 4
    ぴえまる says:

    コス子さん
    賞味期限の件に返信ありがとうございました!
    よくわかりました(^^)

  5. 5
    みゆみゆ says:

    1回分ずつ作れるの、すごくいいですね!
    フードコートのクラムチャウダー大好きです。
    クラッカー砕いて入れて食べたい(^^)

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。