竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g(たぶんリピート率No.1の商品)

竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g

竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g
購入時価格:1,980円(2025年3月)
ITEM# 516611

コストコでは定番として販売されている大容量のごま油、マルホンの純正胡麻油を買いました!

この商品は、私がコストコ通ブログを立ち上げてから割と早い時期である2011年の8月に初めて紹介した商品です!それ以来、無くなる度にずーっとリピートしているという、とっても付き合いが長いアイテムなんですよ。

使い始めの頃は、この商品の良さがあまりわかってなかったのですが、使えば使うほど品質の良さを感じて、今では我が家には欠かせないお気に入りの商品となりました(゚∀゚)

もう何度リピートしたかわからないアイテムなのに、商品そのものは初めて購入した時と変わらず、パッケージリニューアルなどもなく、まったく同じ姿でコストコに並んでおります。

・・・もしかすると、私が一番長期間お世話になっているコストコ商品はこれかもしれないなぁ( ゚д゚)

商品詳細

竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g 原材料名ほか

竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g 栄養成分表示

名称:食用ごま油
原材料名:食用ごま油(国内製造)
内容量:1.650g
賞味期限:購入日より1年3ヶ月
保存方法:直射日光を避け、常温で保存

マルホンの胡麻油は最寄りのスーパーなどでも見かけるものなのですが、同じように並んでいる他ブランドのごま油と比べるとマルホンの商品は比較的お高めな印象があるんですよね〜。

ごま油には、ごま油100%の「純正ごま油」と菜種油など他の食用油をブレンドした「調合ごま油」の2種類があるのですが、この商品は混ぜものがない100%純正のごま油で作られています。

料亭や和食のプロにも選ばれているという老舗メーカーさんのごま油ということで、化学溶剤などは使わず、圧力をかけて搾る!という昔ながらの圧搾製法で作られているものなのです。

もちろん内容量1.650g入りはスーパーには置かれていない業務用ならではな商品なのですが、コストコは高品質な商品も量が多いぶん価格が安い!という点が大きな特徴ですね。

ちなみに、うちの近所のスーパーで販売されているマルホンの純正ごま油は300g入りで税込み776円でした。

コストコサイズは内容量5.5倍で1,980円!まとめ買いの安さが伺えますね(゚∀゚)

竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g 開封中身

油の特徴としては、サラッとした質感で「ごまの香り」はそこまで強すぎないように思います。

ただ、ごま油の味そのものがとっても美味しい〜!!(´艸`*)

ごまの旨味がギュギュッ!っと凝縮している感じで、油なのにサッパリしていて、だけど料理の美味しさを引き立てる上品な風味があります。

ただ、例えば焼き肉とかで、ごま油と塩だけで食べる!(牛タンとか)みたいな時に使うごま油としては、ちょっと物足りないようにも感じます。

なので、そういう場合は濃厚でパンチのあるごま油を利用するなど、食べ方によって使い分けております。

・・・とはいうもののこの量なので、用途にこだわり過ぎたらいつまで経っても減らない!

だから、基本的にはあまりこだわらず、ドレッシングから炒め油まで幅広い用途でガンガン利用しております(゚∀゚)

一口味見する程度ではなかなか魅力が伝わりにくいのですが、色んな料理で気兼ねなく使うことでその良さに魅了されていった感じですね(´艸`*)このサイズで購入できるからこその贅沢です!

なお、ボトルのままだと大きすぎて使いにくいので、別の容器に詰めて利用し、こちらの大きなボトルは暗所で管理しています。

しかしこちら・・・10数年使い続けているからこそわかるのですが、ここ数年の間でコストコで買える値段もだいぶ変わっちゃいましたねぇ。。

初めて購入した時はまったく同じものが988円だったなんて、とても信じられません( ゚д゚)まぁこれは、昨今の原料高等の影響だと思われるのでコストコに限った話ではないのですが。。

それでも、コストコで購入できるこの商品は他店と比べればまだお手頃なので、今後もずっとお世話になると思います。

※動画レビュー⇒竹本油脂 マルホン純正胡麻油 1650g

おすすめ度:★★★★

コメント

  1. 1
    ぱんださん says:

    以前にコスコさんがおすすめされていたのを読んで私も買いました!
    今晩開けてみます!
    小さいボトルなどに移し替えて使ったほうがよいでしょうか?

    • コス子 says:

      私はドレッシングボトルに詰め替えながら使っています!大容量なだけに後半は風味が落ちがちで、普段使いする方を外に出しておいて大ボトルの方はできるだけ光を浴びない暗所で保管しています!

  2. 2
    にゃんぴーす says:

    このごま油美味しいですよねー
    初めて使った時美味しくてびっくりしました

    最近ヤフーニュースなどでコストコがトピックスに上がると、コストコは安くない!スーパーの方が安い!というコメントをよくみますが、個人の感想としては
    スーパーに置いてあるワンランク上のものがスーパーに置いてある商品と同価格で買える
    と考えています。その商品の一つがこのごま油だよなー、と思っています。ちょっとだけ生活の質が上がるような気がして気分が良くなります♫

    • コス子 says:

      スーパーに置いてあるワンランク上のものがスーパーに置いてある商品と同価格で買える!まさにそうだと思う( ゚д゚)

      品揃えが多いとその中から選ぶのも大変なのですが、コストコは厳選されているのがわかるラインナップなので悩んで選ぶ必要が無い、という点も素晴らしいと思っています!

ぱんださん へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。