モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)153g✕2

モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)153g✕2

PREMIATA Mortadella 153g✕2
購入時価格:868円(2025年8月)
ITEM# 5815

輸入ハム類が置かれているコーナーで販売されているモルダデッラです!大好きで何度も購入しているのに、意外にもこれまでブログで紹介したことはなかった、という稀有なアイテム!( ゚д゚)

この時はベーカリーコーナーのクロワッサンを購入していたので、一緒に合わせて食べたい〜!と思って手に取りました。

「モルダデッラ」と舌を噛みそうになる名前の商品で、見た目はスライスハムっぽいけど実は「ハム」 ではなく「ソーセージ」の部類に入ります。

モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)1パック(153g)

イタリアのボローニャ地方が原産で、直径が太〜いソーセージ(ボロニアソーセージ)をうす〜くスライスしたものがパック詰めされているんです。

これを、切り目を入れたコストコのクロワッサンに挟んで食べるのがとーっても美味しくて大好きなんだ・・・(´ω`*)

結局、食べ方に関してはソーセージではなく、ほぼスライスハムと同じ感じになっちゃうのですが、ハムは豚の塊のお肉をそのまま加工して作るのに対し、こちらはひき肉を使って作られるものなので、ハムとは製造工程がまったく違い、食感も違います。

嬉しいことに、今回はたまたま180円OFFで販売されていたので、688円で購入することができましたよ〜!153g入りが1袋で344円〜!お買い得でした!

商品詳細

モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)153g✕2 商品ラベル(原材料・カロリーほか)

名称:モルタデッラプレミアータ ボロニアソーセージ(スライス)
原材料名:畜肉(豚肉【輸入】)、鶏肉、牛肉)決着材料(でん粉、大豆タンパク)、食塩、ニンニク、香辛料、砂糖/調味料(有機酸)、像値剤(カラギナン)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)、着色料(コチニール色素)、香料(一部に卵・大豆・豚肉・鶏肉・牛肉を含む)
※本商品製造工場では、小麦・乳成分を含む商品を製造しています。
※稀に原料由来の軟骨が混ざることがございます。お召し上がりの際は十分お気を付けください。
内容量:153g✕2
賞味期限:購入日含め17日
保存方法:10℃以下で保存して下さい。
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー 192kcal、たんぱく質 16.3g、脂質 13.1g、炭水化物 2.3g、食塩相当量 3.9g(推定値)

モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)153g✕2 1枚

中身はこんな感じ。断面を見るとたしかにハムじゃなくてソーセージっぽい感じがしませんか??

ミチっと身が詰まってて、断面の滑らかさがハムとは違うんです。ところどころに白いのが入っているのは、たぶん脂かな?

ちなみにお肉は豚肉だけでなく牛肉や鶏肉もミックスになっていて、またお肉だけでなく、にんにくなどのブラックペッパー的な香辛料も中に練り込まれているので、たまーに練り込まれている欠片が見えます。

あと、見ての通り1枚がとっっても薄くて厚みが1mmくらいしかないんです。だから153g入りって割と少なめに見えて、実はスライスが20枚くらい重なっています。

だけど以外にも1枚だけペラっと取り出してみても破れやすい、という感じでもないんですよね。これも繊維感が無いソーセージならではな特徴だと思います。

味について

やはり食べた感覚としてはスライスハムに似てるけど、そのイメージで食べるとかなり味が濃い目で塩気も強いと思います。だけどお肉の味もしっかりしていて濃厚で美味しい〜(´ω`*)

お肉のクセが無く、また適度に脂身がある食感でありつつも臭みとかもないので食べやすいと思います!

食感が柔らかくて口当たりがまろやかで、オードブルとしてそのまま食べるというかお酒のおつまみみたいな感覚で食べたり、生野菜に合わせてサラダにしても良し。

だけど、我が家の場合はいつも半分以上はサンドイッチ用になっちゃうかな〜?

味が濃くて主張が強めだから、ちょっと薄めるというか、パンに挟んでサンドイッチにして食べるのにちょうど良いんですよ(´艸`*)

モルタデッラプレミアータ(ボロニアソーセージ)153g✕2 クロワッサンと一緒に

特におすすめなのが冒頭でも話したように、クロワッサンに挟む!ということ。具材はモルタデッラのみ。ソース的な味付けも不要でこれだけで十分。むしろこれだけが至高!

見た目や食感が寂しい気がして、ついついレタスとかチーズとかトマトとか挟んでしまいたくなりますし、当然、具材モリモリ挟んで食べても当たり前に美味しいので全然アリなのですが。。

もしも、初めてモルタデッラを購入してみた〜!という方は、ぜひともまずはクロワッサン✕モルタデッラのみ!というシンプルな組み合わせで試して頂きたいなぁ〜と思います(゚∀゚)

お肉の旨味と調味料不要の味付け。しっとりしたクロワッサンのバターリッチさと小麦の香ばしさと甘味を存分に楽しめる美味しさです。

とってもとってもシンプルなのに、とっても豊かな気持ちになれる組み合わせで最高美味しい!(゚∀゚)

というわけで、モルタデッラプレミアータに興味がある方は、ぜひともベーカリーコーナーのクロワッサンも一緒に購入することをおすすめします(´艸`*)

※動画レビュー⇒モルタデッラプレミアータ

おすすめ度:★★★★

コメントを投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。