自分がダウンした時の子供達の食事って、、 何ですか?

コストコについて語ろうシリーズ!!

今回のテーマは・・・

「自分がダウンした時の子供達の食事って、、 何ですか?」

です!

ココリン☆さんよりリクエストを頂きましたので、さっそく今回のお題として取り上げさせて頂くことにしました〜!ココリン☆さん、リクエストありがとうございました!

まずは、頂いたコメントをそのまま引用させて頂きますね。

トピックの提案です……(^-^)/

今回は、勇気を出して提案してみようと思い投稿させて頂きます!
というのも、、
毎年、この時期のインフルエンザ……怖いですよね。私も去年は、私と娘2人が次々と感染してしまい大変でした……(涙)

きっとたいていの家庭が、ママがダウンすると家の中が回らないのでは??(パパごめん(笑))

特にお料理が苦手なパパさんや、母子家庭さん……などは、そんな緊急時に子供達に何を食べさせてるんだろう??と気になりまして。。

我が家で、
コストコ食材のストックで大変助かったのが

ケロッグのコーンフレークバラエティーBOXでした!朝ごはんは、これで凌ぎました。

それと、永谷園の松茸のお吸い物(笑)

あんだけ大容量なら惜しみ無く使える!
沸かしたお湯にチンしたゆでうどんと、お吸い物で味付け合わせするだけ!
うどんをご飯に変えれば雑炊に。あとは卵落として、、
韓国海苔フレーク!をざっとかけるだけ。

パパでも簡単、子供も喜ぶ!なメニューでした。。

その時を機に、私がダウンしてもすぐにパパが子供達に食べさせてあげられる食材を、必ずストックするようになりました!

きっと、主婦歴長いベテランな皆様やお仕事で忙しいママさん、独自のルーティンがあるかと思います!ぜひ、教えて下さい!

皆様のお知恵をお借りして、もっと便利でつかえる食材や裏ワザを真似したいなぁ……と思い、ここに投稿します!

自分がダウンした時の子供達の食事って、、
何ですか?

すみません、もうどこを見ても共感しかなく、本当にそっくりそのまま頂いた文章を載せてしまいました!( ゚д゚)

特に今季は、インフルエンザの流行が過去10年のうちで最大になった年だそうで、同じように家族が次々とダウンして大変だった!というご家庭も多いのではないでしょうか。

それでも、家の中を切り盛りしているお母さんはたとえ熱が出たとしてもなかなかゆっくり休めなかったりしますし、そんな時でも家族の食事の準備はいつもと変わらず必要です。

そういった緊急時にほとんど調理要らずでサッと用意できる食べ物があったり、子供や料理をしないパパでも簡単に用意することができるようなものがあれば、すごく便利ですよね。

そしてコストコならば、そういったストック食材となりうるアイテムがたくさんありそうな気がしますし、すでに活用されているコストコユーザーの方もきっと多いと思うんです。

そんなわけで、時期としても本当にタイムリーだったので、すぐにでも皆で情報を共有したい!と思いまして、今回のトピックとして取り上げさせて頂くことにしました。

自分がダウンした時の子供達の食事って、、 何ですか?

皆様からのコメントをお待ちしております~!

コメント

  1. 1
    けいたん 中部 says:

    我が家の旦那は長男は何もしなくていいと育てられ何も出来ません
    最近は体調崩していませんが、体調を崩してしまうと数日寝込んでしまいます
    コンビニでパンや弁当買い込んで食べてました
    今は長女も大人になったので冷蔵庫内を見て作ってくれると信じています

  2. 2
    にゃも says:

    ・おなじみクラムチャウダーにパン粉いれてグツグツのパン粉粥
    ・麺(パスタでもうどんでも素麺でも)にオリーブオイルと永谷園のお茶漬けをまぜまぜ余裕があればアレンジはお好みでw
    サッポロコーンスープポタージュ作ってチーズをまぜてパスタ・ご飯・パンなどと絡める

  3. 3
    ほのママ says:

    初コメントです☆
    コストコ商品ではないのですが、主人が【牧のうどん】のうどんセットを買ってきて作ってくれます。(ご当地ネタですみません‼︎)

    コストコ商品ですと、鳥の唐揚げとブロッコリー、メカブですー!

    • コス子 says:

      【牧のうどん】に思わず反応!牧のうどん、美味しいですよね(*´艸`*)定期的に行っちゃいます。

      うどんは子供が喜んで食べてくれるので、私も牧のうどんに行くと麺だけ購入してきて冷凍していますよ〜!

  4. 4
    ちゃーもー。 says:

    興味津々のトピ、ありがとうございます^ ^
    みなさまの回答、とっても楽しみです♫

    我が家では、私が寝込んだのをきっかけに、息子がお茶漬けデビューしました!
    それからは、たまにお茶漬け食べたいって言うようになりました。

    また、ビビンバの素も炊いたご飯に混ぜるだけなので、重宝します!
    とりあえず、お米でお腹を満たす感じですね(苦笑)

    あとは、コストコ商品ではありませんが…アルミ容器に入った鍋焼きうどんは、冬場は常時ストックしておき、突然倒れても大丈夫なようにしてます。

  5. 5
    ゆら says:

    私がインフルでダウンした時、
    ライスバーガー(チンするだけ)
    冷凍ブロッコリー(チンするだけ)
    を夫が作って(チンして)子供達に食べさせてくれました。
    それだけでも本当助かる!グッジョブ夫!

    • コス子 says:

      やっぱり、チンするだけで食べられる商品は簡単で助かりますね。最近は温めるだけでも十分美味しく食べられるものが沢山あるので安心です。

  6. 6
    ともママ says:

    本当に共感しかありませんね^ ^
    子供が小さいうちは特に!
    私は困った時には冷凍唐揚げと決めています。
    必ず冷蔵庫にストックです。
    普段食卓に出す料理で味付けが嫌いだった、などなど子供の口に合わない時もサッと代用で出します^ ^
    冷凍唐揚げ、冷凍枝豆即席お味噌汁冷凍うどん!コストコの量がストックされていればいつでも安心ですね。

  7. 7
    アイリン@川崎 says:

    うちも激しく同意です!!!
    旦那は不在勝ち、ママが倒れたら家の中は回らないです…

    冷凍チャーハン、焼おにぎり、レトルトカレー等子供でも作れるものは必ずストックしてあります。小学生長女が兄弟の分も作ってくれます。
    コストコ商品では、ディナーロールチキンナゲット…後はお煎餅!
    お腹にたまるので繋ぎになります。

  8. 8
    たけちゃん says:

    このタイトルみて、『結婚20うん年 私って寝込んだのはいつ?』ってくらいダウンしてないです。寝込みはしなくても飲み会などの不在の時は各自で簡単に自炊してます。
    旦那はテイクアウトかコンビニへ。息子達は外出が面倒なので有る物を食べてます。

    子供たちにはご飯の炊き方、電子レンジの使い方が分かれば1日くらいなんとかなる。クックパッドで検索したら簡単に作れる。と、包丁の使い方は家庭科の授業だけで、あえて教えてないです。

    冷蔵庫のウインナーや冷凍庫の唐揚げやうどんが小腹すいたときも勝手に食べられてるのでコストコの大袋は重宝してます。

    大学生になりひとり暮しを初めても食生活に関して全然心配なくて、幼い時から簡単な事をやらせてみたら不安になることはないと思います。

  9. 9
    はな says:

    コストコのものでは無いですが我が家の旦那も九州男児は座ってれば言いと育ったみたいで何もしません( ノД`)…
    最近、お友達から宅配が便利だよと教えてもらい近くの定食屋さんの出前やととまる、銀のさら、ピザを取って家族はそれを食べて貰ってます。
    買い物は子供に欲しいものを書いて買いに行って貰ってます。お金の練習もかねて(^^)/
    お釣はお駄賃で数円ですがあげてます。
    皆様の意見をみて共感できて嬉しかったです。ありがとうございました。

  10. 10
    YASA says:

    この間胃腸炎で私がダウン。
    4歳はチキンライスの残りを冷凍していたので、チンしてケチャップかけて食べさせました。
    1才児は非常食用の幼児用レトルトパウチ(おかず)をご飯にかけて丼に。

    パパは適当に食べてもらいました。

    ちょっとマシになった日からは、お鍋にしました。
    お母さんが胃腸炎だとあまり調理しない方が良いので、切ったり洗ったりを少なく調理しています。
    ナイロン手袋とマスクで、肉団子、ウインナー、冷凍コーン、冷凍剥き枝豆、冷凍フライドポテト、冷凍ブロッコリー、キャベツの千切り(サラダ)、をコンソメスープで煮て洋風お鍋など、入れて煮るだけです。

    冷凍のお野菜は冷凍庫でかさばるんですけど、便利&ストック大事ですね!

  11. 11
    まな says:

    缶のクラムチャウダーは常備してます!野菜がゴロゴロ入ってるので罪悪感がだいぶ軽減されます。あとは冷凍チャーハン、ピザを冷凍しておいた物も主食になるので頼りになります。

  12. 12
    ミニ@羽島 says:

    一応、旦那も料理できるのですが、ほぼ帰宅が深夜で、私も働いているため、私もときどき飲み会等で遅くなります。

    そんなときに重宝したものを記しますねー。

    コストコが出来てからは息子ももう高校生だったため・・・

    中村屋のレトルトカレーなど
    チーズ入りナゲットやウインナーなど冷蔵品
    CPから揚げたこ焼きなど冷食品
    インスタント味噌汁(豚汁など)
    (もしものときの、レンジ用小分けごはんパック)
    インスタントラーメンなど

    普段からご飯は小分けパックにして冷蔵庫に入ってるため、ご飯はチン、味噌汁はTファールでお湯を沸かし、ナゲット類はトースター、から揚げたちはレンジでチン、レトルトならお湯でゆでる、

    等々、小学生の頃からレンジの使い方だけは教えたので、あとは指示(分数やラップの有無等)をすればやってくれます。

    コンロも火をつけて、ゆでる、焼くくらいの単純作業ならやってくれます(笑)

    あと、イカの塩辛など、ご飯のお供になるようなものを常備しておけば、普段からテキトーにやってくれます。

    おかげで、現在朝4時起き5時に家を出ている息子は、自分で朝ごはんをテキトーにやっています(パンは食べてくれません・・・)
    ちなみに私は8時起きなので、とっても助かってまーす(爆)

  13. 13
    くみこ says:

    我が家の場合、息子が年中さんの
    ときからご飯の炊き方を教えました。
    お米を計って洗って水入れてスイッチオン。
    タイマーまでは無理でしたが。

    本人は遊び感覚でやっていましたが
    当時、夫は出張がちで留守が多く
    お互いの実家も飛行機移動の距離。
    私がダウンしたら大変。
    大通りのコンビニに4歳一人で買い物も
    不安だったし。
    とりあえずご飯が炊けていれば
    ふりかけでも卵ごはんでもできるので。

    4歳でもすぐマスターして
    文明の利器のありがたさを実感。
    園児のいるママ、自分に余裕があるときに
    一度お試しください。
    男の子なんて「ごはん隊長!お願いします」って任務与えると、すごく頑張ってくれますよ。

    • @幕張 says:

      「ご飯隊長」良いですね。張り切りぶりが目に浮かびます。可愛い。
      今からは女の子でも男の子でも自立できるように工夫した方が良いですね。
      任務をこなす隊長素敵です。

    • ゲスト says:

      ごはん隊長 使わせていただきます(^^)
      我が家も年の離れた3人目が生まれる前、6歳.5歳の子供にあれこれ仕込みました。なぜなら、パパは出産入院中断食すると断言されたから!この役立たず!笑 ママの代わりにパパを頼むよとお願いし、炊飯、風呂、味噌汁、トースターにパン、犬にエサやりはできるようになりました。
      米、パン、卵、フルーツグラノーラあたりがあれば生きていられるようです。レトルトカレーやカップラーメン、冷凍チャーハンなど、おいしくてすぐできるものを溜めておいたのも助かりました。
      そういえば、洗い物もめんどくさがってパパはやりたがらないので、最低限の食器使用量で済むものだとなお助かるかもしれません。

    • コス子 says:

      4歳でご飯が炊けるなんてすご〜い!!くみこさんの投稿を読んでうちもさっそく教えてみようと思いました。ご飯だけでも炊けるようになってくれると本当助かりますよね(゚∀゚)

      ココハンを買ってからというもの、炊飯器はあまり使ってなく・・・もう要らないかも?なんて思っていましたがやっぱり必要かも!!

      「ご飯隊長」可愛い過ぎます(´艸`*)

  14. 14
    ダメダメ旦那持ちのママ says:

    元々体が弱いので寝込む事が多々あります。
    インフルであろうが帰ってきた主人が毎回「今日の飯何?どうするの?」と言われ熱に悶えながら主人に毎回イライラ!
    少しは家事が出来る旦那にすれば良かった・・と何度思ったことか・・
    最初は主人がマク○ナルドとかを買いに行ったりしてたのですが私は食べれなくても主人と子供3人分で高くつくので、常に1キロ入りの冷凍ピラフ、チャーハンにパスタは常備するようにしました。
    とにかく(何も出来ない!する気はない!旦那には)火は使わずチンだけの物を置いとくのは鉄則ですね。
    なのでコストコでも必ず冷凍でチンしても美味しい物ばかり探すようになりました。

    • アルエ says:

      うちの旦那も私が高熱でダウンしてても
      「今日のご飯何?」って聞いてきます!
      ダメダメ旦那持ちママさんに激しく共感ですよ!!(>_<)
      は?こっちは立ってるだけでも辛いんですけど?鼻が詰まって味覚もゼロだし。
      って思ってイライラしながら夕飯適当に作ってます。
      冷凍チャーハンや冷凍パスタなどは非常用に買っておいても旦那が夜食にしちゃってホントに使いたい時にはなく…。
      他の方のコメント見て、家事をやってくれる優しい旦那さんがうらやましすぎます(ToT)

    • ちぃ汰 says:

      激しく同意です(笑)
      なにもしない旦那…本当に困るし腹立たしいですよね。自分が寝込むときは大騒ぎのクセに。
      今まではインフルでも、洗濯と食事の準備はしてました。
      ただ子供が小学生になり登校した昼御飯さえも『俺の昼飯は?』と寝込んでる最中に聞かれ、『炊飯器にご飯もあるし、冷蔵庫のもので勝手に食べて!』ぶちギレてやりました(爆)
      ( ̄▽ ̄;)やはり、旦那にも成長は必要ですよ。
      コストコのご飯のお供は神です。

    • ダメダメ旦那持ちのママ says:

      アルエさん・ちぃ汰さん

      お仲間さんが居てわかってくれる人居て良かった〜ヽ(=´▽`=)ノ
      病人目の前にして「ご飯何?」って聞けるあの無神経さが理解不能ですよね(笑)
      どうせ聞くなら「ご飯何食べたい?」って聞けないのか?!って思ってしまいます。
      聞き方1つで優しさ感じて、しんどいけど軽食程度なら頑張って作るからって思えるのに「ご飯何?」って聞かれた瞬間意地でも寝込んでてやる〜って思ってしまう。
      ちぃ汰さんの言う通り旦那は微熱でも重症のように、熱がある!しんどい!ってアピールが酷いし布団から出てこれないぐらい大袈裟。
      だからわざと重症アピールする時に手のこんだ料理作って子供とワイワイ食べて旦那さんには病人なんだからとお粥をボン!と出すのが私の普段の仕返しですꉂꉂ(๑˃▿˂๑)

  15. 15
    たかぼん says:

    こんにちは(^o^)
    今まさにノロウイルスで家族全員感染中です…こんなトピ欲しかった~(涙)

    皆さん凄いコストコ食材を活用してらっしゃる…凄いビックリ!

    今は私と旦那と1か月の息子が感染中なので、3歳の息子には出来るだけ調理してない物を…(二次感染防止の為に)
    アンパンマンのうどん、コストコの竜田揚げ、パックご飯にのりフレークかけて海苔ご飯と駆使しています。このトピ読んでレパートリー増えればと思います(もうすでに息子は食事に飽きかけてるので…)

    • コス子 says:

      アンパンマンのうどん!!(゚∀゚)
      たしかにコストコに売ってますよね!今までお得なのかどうかわからずスルーしていましたが、子供のことを考えると間違いなく喜んで食べてくれるだろうし、非常時用にストックしておくにはピッタリかも!

    • ワンオペママ says:

      うちもアンパンマンのおうどんは常備してます。災害備蓄にもいいので。

      ふだんは食べれないので、私がダウンすると嬉々として4歳の息子は「アンパンマンおうどんでいいよ♡」と自己申告です。

      あとはバナナ、みかんなど自分で食べられるフルーツ系も助かります。

  16. 16
    ななみお says:

    フードコートのチーズピザ、焼けたのを常に冷凍庫にストックしてます。我が家のしょぼいトースターではテイクベイクピザを焼くのにちょっとコツがいるのですが、フードコートのピザは自然解凍後、トースターで焼くだけなので旦那でも作れます。テイクベイクよりボリュームがありカリカリふわふわで子供も大好きです。ピザのおともにポッカのコーンスープを付けることも。
    それと、冷凍のニッスイの直火焼きおにぎりも常に冷凍庫にありますね。
    粉末のダシダをお湯に溶いて乾燥ワカメを入れれば簡単にワカメスープになるので、焼きおにぎりとペアで食べると美味しいです。
    それと、カップ麺。非常用に買い置きしてるだけで滅多に食べないので、出すと逆に喜ばれます(笑)

  17. 17
    ぽちくろ@ちうぶ says:

    ダウンした時用には「炊き込みご飯の素」が何種類かストックしてあります。とりあえずぶち込んで炊けばおかず兼用。
    自分用にレトルトおかゆ。作る気力あれば寝てないわい!

    通常の備蓄としてですが、
    お餅
    インスタントラーメン数種類、カップ麺
    レトルトカレー
    パスタとパスタソース
    うどん、ひやむぎ(乾麺や長期保存できる茹で麺)と麺つゆ、和え麺用タレ
    クラッカー
    気休めに、野菜ジュース。

    大愚息は高校生なんで、麺を茹でるとか生めんのラーメンくらいは自分でやります。下の子が小さいので、頼めばチビの分もやってくれてましたね。

    後は冷蔵庫に、鶏ハム、豚モモハム、ベーコンを切らさないよう作ってあります。切ってそのままでも、炒めものにもタマゴと焼いても、とりあえずおかずにはなります。コレくらいならダンナも焼ける。私が作るより厚切りベーコンになるとかえって喜びます…。

    冷凍庫には、味付け豚コマ、ひき肉、つけ魚。普段のおかず用ストックですが、回復期で考えたくない時、あるいは買い物に行けなくても、解凍して炒めればなんとかなる…
    炒めたものを冷蔵庫に作り置きしてあれば、そのまま食べたり、野菜を加えたり、スープに加えたり展開できます。

    • ぽちくろ@ちうぶ says:

      まだやる気をさほど見せないダンナですが…
      ちゃんとした料理は「味付けに自信がない」そうですが、ただ焼く、炒める、茹でるくらいは何とか。スキルをあげてほしい…

      アラフィフだけど今のところ健康診断に異常なし。だから「私のおかげだぞ」
      「この先の健康寿命は、自分の心がけと私の胸先三寸…」

      愚息には「料理ができないとは、自分の生殺与奪権を他人任せにするという、ハイリスクな行為なんだからな」

  18. 18
    宇治抹茶金時 says:

    ただ今、子供がインフルエンザで学級閉鎖中です。
    私は無事ですが、しんどい時の子供っていつもより甘えたさんで
    ちょっとキッチンに立つだけで
    「母ちゃんどこ~」「一緒にいてて!」ってお呼びがかかります(^-^;。

    でも、私まで倒れられない!
    次にいつ自分の食事が出来るかわからないから
    しっかり食べときたい!

    で、今回重宝してるのが
    コストコの海老ワンタン麺です。

    タイ産なのでアジア系かと思うと
    そんなに味にクセはなく食べやすいんです。
    何と言っても調理が楽チン。

    カップを開けたら中に海老ワンタンと青菜と麺が入っていて
    水を入れてレンジでチンするだけ。

    加熱時間が5分以上と微妙に長いので
    ティファールで沸かしたお湯を入れて、加熱時間短縮。
    キッチン滞在時間は3分程度で済みます!

    サテトムを入れてアジア感を増したりも可能。

    子供には冷凍の焼きおにぎりを、ヤマサの昆布つゆ
    水、卵、適当な野菜でおじや風に。

    冷凍うどんと冷凍庫に常備してるしらすで
    釜玉風にしたり。

    今回のトピも非常に参考になります!
    皆さま、コストコ食材でパワーつけて危機を乗りきりましょう!

  19. 19
    こうたろう@尼崎 says:

    この冬はまだインフルエンザ未経験ですが、もしなったら…と考えてみました。
    うちなら冷凍枝豆、冷凍うどん、冷凍アメリカンドッグ、冷凍してたご飯にパンをフル活用です。子どもたちにはフルーツも。あとはお鍋ですね!野菜もお肉も切って煮るだけ。飽きてきたら、コストコでないですが最寄りのコンビニで納豆とか冷凍惣菜を夫に買ってきてもらうかな。
    しかし本当は、熱あるのにご飯作るより、子どもや夫を教育するのが理想ですよね…てか夫、空気読んでご飯作ってほしいですよねー!

  20. 20
    ジュノン says:

    我が家の旦那はいわゆるマメ夫で、家事全般問題なくできるので、体調悪いときは迷わず 早く帰ってきてコールをします。
    朝も毎日旦那が子供の分のパンと飲み物用意して食べさせているので、私がダウンしても何の問題もないです。
    ただ 私は体調悪いときはお粥かうどんを軽く食べる程度が良いのですが、旦那はそんなときこそガッツリ食べて元気になろう!派なので、コッテリ肉うどんとか用意してくれるので、え~と思っても何も言えず必死に食べています。

  21. 21
    ミッフィー says:

    本当に寝たきり状態で動けない時は、子供達にはコストコで箱買いしてあるアンパンマンのやさしいおうどんを食べさせています。そういう特別な日にしか食べさせないので、賞味期限きれちゃったりしますが、、娘たちは特別感あるみたいですごく喜んで食べてくれます。。

    しんどい程度の時は、ロティサリーチキンとかもも肉使って炊飯器ピラフか鶏飯か炊き込みご飯つくります。具材いれてスイッチオンでおわりです。
    先日は具材切るのもめんどくさいのでコストコシェアサラダの人参を入れて炊き込みました笑
    楽しておいしかったです。

  22. 22
    megi3 says:

    オットは戦力外なので
    残業対策で常備しているのは…
    (コストコ商品のみ掲載)

    〇クラムチャウダー
    =そのままより、ご飯にかけてチーズのせてドリア風に
    〇CPから揚げ
    〇フードコードピザ(冷凍してある)

    コストコ以外では、
    レトルトカレー、カップめんを災害非常食として常備しているので、それを食べてもらいます。
    白米は3合分くらいを常に小分けにして冷凍庫へ…

  23. 23
    とんとんまま@尼崎 says:

    まさに今私だけが隔離中です。。
    咽頭炎からの熱で。
    随分落ち着いたので投稿します。

    週末にはムスコの受験も控えているので
    うつさないようにこもっています。

    タイムリーすぎて何だか笑っちゃいました。

    高校、中学の食べ盛りムスコたち。
    ガッツリ系でないと満足しません。

    コストコでストックしてる

    中村屋のビーフカリー
    コレは我が家で大ヒット!

    このビーフカリーに
    グリエハンバーグ
    CP竜田揚げ
    をトッピングして食べているようです。

    あと
    フードコートのピザを冷凍してるので
    これをチンしている様子。
    元々焼いてあるのでチン!するだけというのがよさそうです。

    体によいものを、、といろいろ普段作ってるのですが、、
    こういう時のカレーやらピザやら
    やたらとテンション上がってる様子のムスコたち。。。
    何だか複雑。。

    一人隔離部屋にいて聞こえる、冷蔵庫を開ける音、
    袋を開ける音、トイレに行ったな、またあの録画番組みてるわ、風呂入ってるな、、風呂でこんな鼻歌うたってたんやムスコは、、

    耳がでっかくなります。。
    もうしばらく耳での観察が続きそうです。

  24. 24
    みみ says:

    私もダウンしたのは13年前の一回きり…
    起き上がれず母が来て水炊きを作ってくれました。
    それからはダウンとまでは行かずとも子どもからうつることが多かったので、子どもが不調になると私が発症する前にカレーや鍋を作ってました(笑)
    発症しなきゃしないでただの作りおきで別に楽ですしね。

    コストコと関係なくてすみません。

  25. 25
    えちこん@富谷 says:

    私は結婚した時、母に、
    「具合が悪くてご飯が作れない時のために、梅干しと味噌でご飯が食べられるように育てなさい」と言われました。
    幸い、ご飯が作れないほどのことは今までありませんが、子供たちは梅干しと味噌でご飯が食べられます(笑)

    子供たちが、小さい頃はソース入りの冷凍ハンバーグを買い置きしてました。
    今は子供たちも大きくなったし、カップラーメンとかレトルトカレー、鯖の味噌煮缶などを備蓄しているので、指示を出せば問題ないでしょう。

    ダンナは食事がテキトーでも文句を言わないので助かります。
    ただ、夜勤があったり、日勤でも帰りが遅いので作ってもらうことはできません(^◇^;)

    • えちこん@富谷 says:

      あ、いま思い出した。
      お米はコストコで買った無洗米です。

      これならぶっきーな上の子どももご飯が炊けます(笑)

  26. 26
    ぱらりん@座間 says:

    起き上がれないほどになったのは3回ほどあるかな。

    子供がまだ小さかった時は、旦那がオリジナルチャーハンやら謎ご飯を作って子供らに食べさせてくれとても助かりました。子供たちも、男飯に大喜びだったらしい(笑)

    子供が大きくなってからは、子供らと相談して牛丼やらお弁当やら買って食べてくれてました。

    もしもの時、簡単に子供でもできるもので常備してるのは、レンジで2分のパックご飯、レトルトカレー、パスタソースのレトルト、フリーズドライの味噌汁、パスタ、パスタをレンジで茹でることの出来る容器、湯煎で温めて飲めるスープ、など。

    旦那がまだ帰ってこないけど、どうしようもなくどーにもならなかった時、子供のご飯がぁ〜と思うも起き上がれず。うっすら目がなんとかあいたとき。。姉弟で2分のパックご飯を使ってワイワイチャーハン作ってるのが分かって安心したのは懐かしい思い出。

    • ぱらりん@座間 says:

      あとは、さんま蒲焼やシーチキン、サバの味噌煮、鯖の水煮などの缶詰類。パッカーンすれば即おかず(笑)あと、缶でないコンビーフ、これは最悪このままもいける(笑)

    • コス子 says:

      うちもたまに旦那氏が夕飯を作ってくれたりするのですが、なぜか子供たちは大喜び。。時にはパパの方が美味しい!なんて言われることも。。(T T)

  27. 27
    ココリン☆ says:

    !コスコさん!
    トピの採用して下さりありがとうございます!本当に感激です(#^.^#)

    今日に限って朝から会議が続き、一息ついてちょっとこちらを覗いてみたら……♪
    私の思いに共感して下さる方々がいてくれて、なんだか嬉しくて泣けました(笑)
    1人で頑張ってるんじゃない!って……

    皆さんのコメント、本当に参考になります!プリントしてマニュアル本にして保存します。

    我が家は、4才6才の2人娘ですのでアンパンマンうどんや、焼おにぎり、チャーハンの買い置きも必要だなと思いました。早速、お買い物リストに追加しました!

    あと、
    旦那からは、「おやつの時間は、ディナーロールにヌテラ塗って食べさせたし!スイスミスのココアも飲ませたんだよ!」と言われました??
    あ、そんな事してくれてたんだね(笑)

    でも私的には、やっぱりありがとうコストコ!です。
    そして、コスコさん、皆さんありがとう!

    • ぱらりん@座間 says:

      へぇ〜〜素敵な旦那様じゃないですか〜〜。
      要は、子供がお腹空かせてなければオーケー。
      意外と子供の方は、たまのレトルトや、お父さんの作るよくわかんない男飯を楽しんでると思う。(笑)

      そして、小5くらいになればある程度簡単なものがあればママのピンチと思い何やら張り切りますから(笑)

      あ、常温保存できる袋のおでんも常備してます。

  28. 28
    りこ@前橋 says:

    4歳の娘が熱を出して食欲がないときは「アップルソース」が役に立ちます。
    パウチなのでお布団の上でも安心して食べさせられるし、ビタミンCも取れるし、3ヶ月保存もできるし最高です。

  29. 29
    ミラ says:

    まさしく今現在風邪でダウンしています。
    子どもは冷凍しておいたカルボナーラや吉野家の牛丼を食べています。
    あーもっと買っておくんだった(>_<)
    自分のご飯ですが、モズクスープ雑炊にとても助けられています。熱っぽい時にはとても食べやすい(^^)v

  30. 30
    れいん says:

    日本ハムの炭火焼鶏は子どもには丼、夫にはお酒のあてになったようで助かりました。
    あとは吉野家、豚汁です。
    自分にはもずくスープがよかったです。
    食欲ないけど薬飲まなきゃ、のときに助かりました。
    みなさんのを参考にして、これからも乗り切ります^^;

  31. 31
    四葉ママ says:

    昨年は4人目にして初めて乳腺炎に!高熱で夕飯作れず、フラフラになりながらうまかっちゃんを作りました(;´д`)
    最近、やっと子供達が各自パンや餅をトースターで焼いて食べるようになったので、今度寝込んだときは何もしなくていいかな(–;)

    • コス子 says:

      うまかっちゃん!!(゚∀゚)うまかっちゃんに思わず反応。
      うちもストックしているのですが、コストコでうまかっちゃんがまとめ買いできると嬉しいなぁ〜。。

  32. 32
    チョッ子@和泉 says:

    年末年始入院してました。
    料理は全くしないうちの旦那さま、おそらく卵も割ったことないと思いますが、子供達に目玉焼きを焼いて、冷凍していたディナーロールにホテルマーガリンを塗って焼いてくれました。後は、冷凍していたグランドアルトバイエルンを茹でて朝食のできあがりです^_^
    退院すると、また全く何もしてくれなくなりましたが、頑張ってくれていたので感謝は一応しています(¬_¬)笑

  33. 33
    ももんが@幕張 says:

    みなさん、いろいろ工夫されているのですね。

    うちは共働きなので、ダウンしていなくてもササッと作れるように、コストコでお買い物をした直後に、加工したりしてから1食分ずつ冷凍しています。

    たとえば、
    ・オーブンでローストポーク(カナダ産豚肉 三元豚肩ロース 真空パック)を焼いたら、切り分けてプレスンシール 簡易密閉ラップで包んで冷凍
    ・ジップロックにUSAポークバックリブ カット+ソース+ケチャップ+日本酒少々を入れて軽く揉んでから封をして冷凍→遅くなることがわかっている時は朝、冷蔵庫へ移しておいて、帰宅後オーブンで焼くだけ
    ・豚のにんにく味噌漬けをプレスンシール 簡易密閉ラップで包んで冷凍
    ・もろみチキンをジップロックに入れて冷凍

    という感じで常時ストックしてあります。
    あと、きのこ類やピーマン、長ネギなども料理に合わせてカットしたりしてジップロックに入れて冷凍しています。

  34. 34
    ごっしぃ。@札幌 says:

    あぁぁぁ…わかる、わかりすぎる。。。
    スマホと財布のみを持って1才娘と出掛けようとする我が家の自称イクメン夫も大変心配であります。。。(;-ω-)

    我が家は今のところベビーフード、冷凍ご飯の他に、コストコの商品ではディナーロール、バナナ、サロベツ牛乳、たまご、豚コマ肉、バリラスパゲティー、パスタソースは切らさないようにしています。(地震の時もコストコ商品のストックはすごく助かりました!)

    あとコストコ関係ないですが、こういう時、我が家ではSHARPのホットクックが普段料理をしない夫の右腕として大活躍しております!便利ですよ~。

  35. 35
    マロンクリーム says:

    私の調子が悪い時、プルコギビーフとディナーロールが冷凍庫にあったので、プルコギビーフを焼いてディナーロールにはさんで食べていました。

    冷凍ブロッコリーはチンして、昆布茶とごま油とごまをまぶしていました。

    キャベツを1cm角に切った物と、油を切ったツナとをチヂミ粉を水で溶いたのにまぜ、焼いて食べていました。ダンナはコチュジャンを少しお湯で溶いた物を付けて食べていました。子どもはお好みソースで。

    私が過去に作った事のある物で、マネできそうな物だったようです。

    でも、時間が無い時は皆さまが書かれている様に、冷凍チャーハン、鶏のからあげ、ソーセージなどが「間違いない!!」と思います。

  36. 36
    ルナ says:

    皆さーん!
    絶対に絶対に、直ぐに簡単に食べれる物を備蓄しておいた方が良いですよ!
    北海道の地震で水道も電気もダメになり、復旧まで1日半かかりました。
    幸い、コストコで大量のお水を買ってあったので飲み物問題なし。食べ物は缶詰めやバナナ、お豆腐、買ってあったパン・ハムやチーズから食べました。
    お題とは違うかも知れませんが、あんな地震が起きた時に、子供達しか家にいなかったら・・と考えると恐ろしいです。
    我が家は震動6弱。家具も倒れず壊れたものは一切無かったのに、水は直ぐに濁ってしまいました。
    冷凍庫にはコストコで買ったものがパンパン!
    いつ電気復旧か分からないので、一回も開けず、電気復旧してから開けたら、アイスクリームも無事でした。コストコの食品でミッチミチだったので、全く溶けずに1日半持ちました!
    我が家はガスが使えましたが、オール電化のお家は何も出来ず、スーパーにならんだそうです。
    ダウンした時のためにも、天災の時のためにも、レトルトやそのまま食べれる物を是非!備蓄しましょ。
    全く備蓄なんて考えていませんでしたが、コストコ行った直後の地震でしたので、お水も食料品もたんまりで、アロマキャンドルたきながら過ごしました。
    普段は天災を考えないと思いますが(私もそうでした)この機会に改めて是非!備蓄を考えてみてくださーい。

    • ゲスト says:

      備蓄大事ですよね〜。
      東日本大震災にあい、電水約一週間ストップになりながらも、オール電化のため電気止まったら結局何もできないと諦め気味の私です。
      経験上、いざとなれば水は配水車が来てくれる。当時は乳児1人だったため母乳でしのいで大人は適当に口に入れるかんじでしたが、今は大人2人子供3人。食べるものはどうしたらいいのか悩んでいます。
      災害用特集もお願いします(^^)
      災害用食品以外でもいいものないかなぁ〜

    • 土日は北九州 says:

      もう三年程前のトピックになりますが【災害時に対する備え(防災用品・非常食)】があります。
      https://costcotuu.com/20160312/post_65522.html

    • ぱらりん@座間 says:

      各地で震災やらが起こった時に、考えさせられました。

      常温保存の家族の好きなものを常備するようになりました。常温保存できるのは結構大事。
      そして、米は無洗米。前は、研ぐお米買ってたけど、災害時に、研ぐために水を消費をするのはどうなんだと思い普段から無洗米を買うようになりました。今は、子供が運動部なので部活補助食と災害を考えてカロリーメイトを常備。
      ウィダーインも常備。夏には凍らせて部活に。
      ウィダーインは自分が具合悪い時栄養とるのにも楽で良いですよ。(笑)
      常温保存できる袋のおでん。これも、なかなか役に立ちます。

    • ここ ひたちなか says:

      我が家も部活動している時は、カロリーメイト、ウイダーインは常備していました。
      コストコで取り扱って欲しいなぁ‥
      災害時の備蓄にも最適ですよね。
      冷凍庫には、うどん、冷食、アイスクリームは常に常備、缶詰め、乾麺も大量にストック。
      コストコは何でも大容量なので、自然と備蓄になりますね。
      主人は何も出来ない人でしたが、クックパッドを見ては、新たな料理にチャレンジしています。今では、チャーシューや餃子まで作れるようになりましたよ!

  37. 37
    エイシン says:

    私が小学生の頃、母が熱でてダウンしたときに父が用意してくれたのが、鍋焼うどんです。アルミのお鍋に具材が入ってて、直火で作れるやつです。スーパーや、コンビニでも売ってるし簡単で便利ですよね。
    私がこないだインフルになったときは、冷凍のそばめしや焼おにぎりとか、レトルトのお味噌汁を作って食べてもらいました。

  38. 38
    耳たぶ says:

    今は子ども達も小学生なので私が少々倒れてもご飯を炊いたり、レンジでチンくらいはできるんですが大変なのは子どもが小さい時ですよねぇ。読んでいて「みなさん頑張ってるなぁ」と(T^T)

    私と小さかった子ども達がインフルエンザになった時…。猛烈な寒気のなか子ども達の看病をしているといつの間にか凍った池に浸る&吹雪の中彷徨う2バージョンの幻覚を見て一瞬雪国への旅行気分を味わえました笑。ご飯はどうしてたんだっけ。

    コストコだったら、チチヤスのヨーグルト、チョコクロワッサン、納豆、ウインナー、からあげ、うどん、ツナ缶、梅干(昆布風味でまろやかで美味しいです)辺りですかね。まぁ元気な時もこんな感じのラインナップですが笑

  39. 39
    ゲスト says:

    皆さんのコメント本当に参考になります!!
    病気だけでなく忙しい日の食事の準備にも役立ちますね!!
    飲食物の備蓄も大切!!
    我が家も地震を経験しましたが、ホットプレートとカセットコンロがあれば、電気ガスどちらかが止まってもお料理可能で本当に助かりました!!

  40. 40
    タロママ says:

    すごいタイムリーです(^^)
    インフルエンザではなかったのですが高熱の風邪でダウンしました。
    でもその前に豚肉、鶏肉、ひき肉、全部小分け冷凍、ブロッコリー、エビ、パン、唐揚げ、サバ、冷凍チャーハン等で冷凍庫がぎっしりだったんです。
    回復するまで家族4人ほとんど買い物なしで過ごせました。
    コストコ大量買様々でした!
    でも、流石に空っぽ。
    早く回復してコストコ行行きたいです!

  41. 41
    ごんた君@久山 says:

    わわわ、タイムリーな話(・・;)
    先週からインフルAでダウンしてました。
    申し訳ないけど病気の時はコストコの商品は食べてないです^_^;

    高熱で食欲がなかった時期は、ゼリーやフルーツ等食べてました。
    あとはくおじやと冷凍うどんです(^^)/
    卵と冷凍したネギがあれば買い物行かなくてもなんとかなるなる。(くばらの鍋汁が大活躍しました)
    元気になったからコストコいけるー。嬉しいな。

  42. 42
    ゆうき says:

    コストコのストックでイザメシはビビゴの水餃子とダシダ。
    これがあればうどんでも、ご飯でもあっという間に完成です。
    玉ねぎやネギも切って冷凍してあるし、ごぼうのささがきも冷凍でストックしてるので、たまご割るくらいでできます。
    餃子なら元気になるニンニクとらニラとか入ってるし、みじん切りだから、消化もいいのかなぁと思ってます。

    あさりのダシダ美味しかったなぁ。まだ売ってますかね?この頃見ない。

  43. 43
    みぃ@千葉ニュー says:

    我が家の場合、具合が悪くて作るのしんどいなって時に賞味期限ギリギリのとか傷みかけの野菜とかがあるよーな(・・;)

    予定日よりかなり前に陣痛が来た時もそーだった(・・;)

    そんな時は肉でも野菜でもテキトーなサイズに切るか手でちぎって炊飯器にぶちこみます。
    味付けもしないし水も入れないで普通にお米を炊くのと同じボタンを押して炊きます。
    出来上がったらお鍋に移してその時の気分でコストコのダシダやブイヨンを入れてちょっとお湯をそそいで具沢山スープです。
    自分がフラフラしてて危ないからガスは使いません。

    子供たちは常にあるディナーロールを浸して食べたり、コストコのクルトンをいっぱい入れて食べたりしてます。
    飽きたらカレールーを入れてカレーに変身させます。

    自分には薬飲みたいから何か胃に入れるかって時はコストコのこんにゃくゼリーでしのいでます( ´△`)
    後はコストコ商品で夫でも準備できるようにストックしてるのは
    ・吉野家牛丼
    ・味の素からあげ
    ・CPたつたとナゲット
    ・カークアンドシグネチャーのマッシュルームが入ってい る方の温野菜
    ・ハッシュポテト
    ・ウインナー
    ・とりひきにく(レンチンした肉にダシダやグルメのタレでそぼろにして卵をのせる)
    ・しゅうまい
    ・味噌汁の具(味噌入れずに顆粒だしとしょうゆと胡麻油を入れたスープにする)
    ・ポッカのコーンスープ
    ・なっとう
    ガス使わずお鍋使わずレンチンとティファールでお湯を沸かして注ぐでできる商品がメインですね。
    炊飯器調理は15年くらいやっててこれで炊飯器が壊れたことはないですけど自己責任で(^_^;)

  44. 44
    さきんこママ says:

    いつも楽しみに色々参考にさせて頂きながら拝見しています。
    タイトルが気になっちゃったので初投稿しまーす。
    私は喉が弱くて熱が出やすいのでコストコにあるもずくスープが大助かりです。
    もずくスープ2、3袋にご飯を入れてじっくり炊くだけで雑炊になり味付け不要!
    余裕がある時は絹ごし豆腐を手で潰して細かくして入れたり、チューブ生姜を大人の器にだけ入れたり白ネギを入れたり溶き卵をいれたりとバリエーションで体調悪い時は乗り切ってます。
    元気な人用にボリューム欲しいときはサラダチキンを食べる入れるといいですよ〜

  45. 45
    老婆心ながら says:

    我が家は今まさに私が入院中、子供達も成人していますので、義理の父、主人、息子2人と男4人の生活は心配もありましたが、子供二人は子供の頃にご飯たきは教え、機会あるごとに炊いてはもらいました。そのおかげで今回安心して入院してます。幼いお子さんがいるお宅は特にご主人から作れるようにするのが、必要かと思いますよ。でも入院前はコストコのお肉で煮豚とドライカレーを作り冷蔵庫にストックしておきました!お味噌汁はコストコでマルコメの顆粒味噌汁が美味しいのでストックしてます。後は各自。仕事に長男はおにぎりを作っているようです。

れいん へ返信する コメントをキャンセル